文字
背景
行間
日誌
12/1 ボッチャ体験・公開授業
4年3組・4組が総合「バリアフリーを考えよう」の一環で、パラリンピックの競技にもなっている「ボッチャ」の体験を行いました。日野市のスポーツ推進委員の方に教えていただき、ゲームをしながら楽しそうな歓声があがっていました。
3組 1・2校時 4組 3・4校時

6年2組で体育「高跳び」公開授業がありました。前回の研究の反省点を生かして、点数を付けてチームで競っています。各グループ練習でアドバイスをし、記録を取るときには助走・踏切・振足・抜足・姿勢・着地を分担し点数化していました。
3組 1・2校時 4組 3・4校時
6年2組で体育「高跳び」公開授業がありました。前回の研究の反省点を生かして、点数を付けてチームで競っています。各グループ練習でアドバイスをし、記録を取るときには助走・踏切・振足・抜足・姿勢・着地を分担し点数化していました。
お知らせ
メール配信サービス
リンクリスト
Netモラル(保護者向け)
カウンタ
5
6
8
3
9
1
0
サイト内検索
過去認定状況
学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
(2016年4月から2018年3月まで)