滝合だより

【4年生】水道キャラバンが来ました。

 

 4年生は、社会科の授業で、水道水がどこから来るのかについて学習しました。今日は、東京都水道局の方が来校し、水道キャラバン(出前授業)が行われました。VRを活用した映像が出てきたり、担当の方が明るく楽しい雰囲気で話を進めてくださったりと、学習に楽しく取り組む要素が多くありました。子供たちは関心をもって話を聞いていました。

 河内ダムの水の量について、クイズが出され、児童が夢中で答えていました。蓄えられる水の量が、東京ドーム150個分と聞き、子供たちは驚いていました。