滝合だより

芝生活用イベント【天体観望会】

 11月22日(土)夕方5時から、今年度で3回目となる天体観望会が開催されました。今回は約150人の方にお越しいただきました。今回も、はじめに沼田先生(第一部)と村山先生(第二部)に講演いただきました。その後芝生の校庭に出て、星座を確認したり望遠鏡で土星などを見たりしました。子供たちだけでなく参加された大人の方たちも驚きながら見ている姿が印象的でした。星を見終わった後には、四中育成会の方たちからお汁粉がふるまわれ、冷えた体が温まりました。昼間の芝生とは違う楽しみ方を堪能できました。ご協力いただいた皆様ありがとうございました。

 12月13日(金)の夜から15日(日)の明け方まで、ふたご座流星群が見られるそうです。

 

☆望遠鏡で滝合小から見えた星☆

     【M27こぎつ座惑星状星雲】         【みずがめ座らせん状状星雲】

     【M13ヘルクレス座球状星団】          【アンドロメダ銀河】

     【カシオペヤ座散光星雲】         【M45プレヤデス星団】