滝合だより

4年3組で研究授業がありました。

 9月10日(水)に,4年3組で国語の研究授業がありました。「ごんぎつね」を読んで,主人公の気持ちを考えたり,「ごん」に書いた手紙を友達と読み合い,互いの考えを交流したりしました。

 子供たちは,全校の教職員に見られながらの授業で,緊張しながらも担任の鶴田智美教諭の問い掛けにのびのびと自分の意見を発表していました。

 子供たちの感想です。

○いろいろな先生が授業に来て,ごんぎつねの発表で,先生たちがいる中で言うのがとても緊張しました。

○関わったことが無い先生や,かかわったことがある先生,いろいろな先生が横に来たり見に来たりしたから緊張しました。

○学校の全ての先生が見に来てくれたけど,少し緊張した。だけど,先生が自分のノートを見てくれたのがうれしかった。緊張したけど発言できてうれしかった。