日誌
2学期期末考査
11日(木)より、2学期期末考査が行われました。特に3年生は必死に解いていました。提出物は、教科係が一生懸命集めています。
放課後補習
放課後補習を行っていました。明日から2学期期末考査です。頑張りましょう!
あいさつ運動
今週は、あいさつ運動を行っていました。玄関では生徒会役員、外では生活委員が中心となって行いました。
合唱祭
本日は合唱祭を行いました。日野市民会館煉瓦ホールでは2年ぶりの開催です。どのクラスも全力で歌っていました。
1年生美術「版画」
版画を作成しています。刷るだけでなく、裏からも着色をしていきます。
リハーサルを行いました
21日、22日に合唱祭のリハーサルを行いました。準備として、実行委員が朝からシートを引いてくれました。実行委員だけでなく、ボランティアで多くが手伝ってくれました。さすが3年生!
リハーサルでは主に、入退場の確認をしました。動きはしっかりとできていました。
放課後合唱祭練習
14日(木)から、放課後の合唱祭練習が始まりました。
2学年職場訪問
10月7日(木)に、2学年で職場訪問を行いました。多くの事業所にご協力いただきました。ありがとうございます。
合唱祭舞台設営
合唱祭実行委員が、来月の合唱祭練習に使用する舞台を設営しました。
中間考査が終われば、中旬頃から合唱祭に向けて全体練習も始まります。
プール終わります
今週で水泳の授業は終わりになります。少し肌寒かったのですが、最後のプールを楽しんでいました。