最近の学校の様子

日誌

音楽鑑賞教室

10月5日(月)ひの煉瓦ホールにおいて、日野市の中学2年生を対象にして「音楽鑑賞教室」が開催されました。演奏は東京都交響楽団で、5曲の演奏を聴くことができました。さらに、楽曲の紹介では、アナウンサーの朝岡聡 さんが担当し、分かりやすい説明で楽しい時間を過ごすことができ、生徒は迫力ある生の音楽に感動していました。
    

修学旅行だより

修学旅行だより(10月1日~3日)
パワーポイントを作成していましたが、パソコンの不具合で発信することができませんでした。遅くなりましたが、修学旅行の報告です。










修学旅行終了

3年生は、10月1日から3日まで奈良・京都へ修学旅行を実施しました。1日目は、バスで奈良を、2・3日目は班行動で京都を見学しました。3日間を通して日本の歴史や文化を学ぶことができました。
 
  
  



東京駅での出発式。
奈良公園。宿舎のロビーでの様子(写真 東大寺。1日目の夕飯(写真下))。
  
  
  



2日目の夕飯は豪華すき焼き。
3日目はタクシーで見学。
運転手さんがガイドをしてくれました。

チャリティコンサート

9月23日(祝)、ひの煉瓦ホールにおいて「育成会復興応援チャリティコンサート」が開催され、吹奏楽部が素晴らしい演奏を日野四中学校と合同で披露しました。曲目は、「ナウシカコレクション」「塔の上のラプンツエルメドレー」の2曲で会場の方々を魅了していました。

 

 
当日は、生徒がボランティア活動で参加。

  会場の入口には、美術部の生徒による

  ポスターが展示。

まもなく修学旅行

3年生は、10月1日(木)から3日(土)まで奈良・京都方面への修学旅行が実施されます。今日は、食堂において学年集会があり、事前の行動確認が行われました。生徒は、しおりに必要事項を記入するなど準備が進んでいます。
  
  
    今朝の朝礼の後には、整列の練習も。           しおりには、班行動の時間も確認。