ブログ

たいさんぼく(学校の様子)

身体計測を行いました。

 本日の午後、全校一斉に身体計測を行いました。2,3年生は昨年に比べてどれだけ成長しましたか。1年生はこれからどんどん大きく成長していくでしょう。体だけでなく、心も今後の学校生活で成長していってください。

全学年そろっての学校生活が始まりました。

 先週の入学式を終えて、今日から全学年そろっての学校生活が始まりました。全学年教科書を配布し、1年生は生徒会主催のオリエンテーションを行いました。また、明日からは部活動の仮入部も始まります。どんな部活があるかは本日のオリエンテーションで紹介されましたので、いろいろな部活を見て、体験して、真剣に打ち込める部活動を探してほしいものです。写真は本日のいくつかの運動部の様子です。

 

第51回入学式

 本日、雨が心配されましたが大きく崩れることもなく、入学式を行いました。新入生は多少の緊張感をもちつつも立派な態度で臨みました。代表生徒も小学校で学んできたことを代表スピーチに交えながら、堂々と決意を伝えました。月曜日からは、全学年そろいます。みんなが毎日笑顔で登校できるよう学校生活を送っていきましょう。

令和5年度がスタートしました。

 本日4月6日より令和5年度がスタートしました。

 2年生、3年生が体育館に集合し、新しく赴任された先生方をお迎えし、着任式、始業式を行いました。その後明日の入学式に向けて、準備を行いました。着任式では、新しく赴任された先生方から聞く態度、挨拶のことをほめていただきました。明日の入学式がますます楽しみになるような上級生の態度でした。

修了式と離任式

 本日修了式を行いました。本日で1年間の登校日が終わりました。1,2年生はそれぞれ進級し、2年生は最上級生、1年生は2年生となり先輩となります。春休みはゆっくり体を休めるとともに、4月からの生活に向けて準備を整えましょう。4月6日(木)の始業式に元気な姿で会えるのを楽しみにしています。

 また、修了式後に今年度で四中を去られる先生方よりご挨拶をいただきました。新しい生活でのご活躍をお祈り申し上げます。

大掃除

 明日の修了式で学校生活の1年間が終わります。学校に感謝の気持ちを込めて大掃除を行いました。

どの生徒もしっかりと行い、きれいな状態で明日を迎えることができました。

2年生ビブリオバトル

 本日で授業が終了です。今日は2年生の国語の授業で自分が読んだ本を紹介する「ビブリオバトル」を行いました。班の中で代表が自分が読んだ本について紹介をしました。発表をする人は堂々と、聞く人は真剣に聞いていました。明日はいよいよ修了式です。1年間の学校生活の最後がいい形で終われることを期待します。

2年生球技大会

 本日天候にも恵まれ2年生が球技大会を行いました。気温もどんどん上がり暑いぐらいの中、楽しそうに球技大会に取り組みました。その後、体育祭の大縄跳びの記録を超えようとみんなでチャレンジしましたが、超えられたのでしょうか。

第50回卒業式

本日、雨も多少心配されましたが、天候にも恵まれ、無事に第50回卒業式を挙行することができました。卒業生は3年間の集大成となる式を見事に行いました。会場に参加した全員が拍手に包まれる素晴らしい卒業式となりました。

卒業式.pdf

卒業式準備

明日の卒業式に向けて、1,2年生がお世話になった卒業生のためにとても丁寧に準備をしました。明日の式本番は、今日の1,2年生の思いがしっかり伝わる式になると確信できる準備でした。