文字
背景
行間
学校の様子
学校の様子
9月5日(金)本日の登校について
保護者の皆様
本日の登校は昨日の配布物のとおり通常登校です。
大雨の影響で遅刻する場合はご連絡ください。
また、現在Home&Schoolが開きづらい状況にあるようです。
ご連絡の際は少し待って連絡するか電話での連絡をお願いします。
あいさつ運動
後期の生徒会役員選挙にむけて、立候補者が毎朝あいさつ運動を行っています。校舎の中まで聞こえる大きな声で元気よく頑張っています。選挙では立派な演説を期待します!
2学期が始まりました。
本日8月25日(月)より、第2学期が始まりました。始業式では夏休み中に成長した姿も見受けられました。表彰では夏休み中の部活動、その他で活躍した多くの生徒の表彰を行いました。2学期は1年で一番長い期間となります。明日からまた元気に登校しましょう。
美化活動
明日の終業式を前に本日は全校生徒で美化活動を行いました。
どの生徒も一生懸命行いました。
明日はいよいよ1学期の終業式です。
明日も元気に登校しましょう!
セーフティ教室
本日、全校生徒対象に日野警察署生活安全課様より講師をお招きして、セーフティ教室を行いました。
「SNSの安全な使用と闇バイトの危険性について」というテーマでDVDの視聴も交えての講話となりました。生徒もこれからの夏休みの生活に向けて、再度認識を高める良い機会となりました。
新着情報
Misawa jr.high school in Tokyo
日野市立三沢中学校Webサイトへようこそ!
土日・祝日の連絡先について
各家庭において感染症予防の徹底をお願い致します。
土日・祝日→070-6463-4159
保護者の皆様へ
「児童生徒等や教職員の新型コロナウイルスの感染が確認された場合について」添付資料をご覧くだい。修正版【学校HP様式】児童生徒等や教職員の新型コロナウイルスの感染が確認された場合について.pdf
・外部リンク:「学びの支援サイト」(東京都教育委員会)、「ウィルスの次にやってくるもの」(日本赤十字社)
・外部リンク:「学びの支援サイト」(東京都教育委員会)、「ウィルスの次にやってくるもの」(日本赤十字社)
~ NEW~
新型コロナウイルス、インフルエンザ関係の書類は「各種お便り」⇒「保健室より」から印刷できますのでご活用ください。
生徒・保護者のページ
体罰根絶宣言ポスター
学校情報化優良校
本日の給食メニュー
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
カウンタ
3
6
7
3
5
4
9