学校の様子

学校の様子

2月2日 認知症サポーター教室

5,6時間目に体育館で認知症サポーター教室を行いました。

5時間目はDVDを見た後に、日野市地域包括支援センターの方からの講義を聞きました。配布されたテキストを見ながら認知症に関する理解を深めました。

6時間目はグループワークをしながら認知症の方への対応の仕方を考えました。後半には代表生徒によるロールプレイを行いました。

2月2日 避難訓練

3時間目に火災を想定した避難訓練を行いました。

各教室から駆け足で移動し、全学年6分以内の避難という目標をしっかりと達成することができました。

全クラス解散しました

17時30分に三沢中学校に到着しました。

17時40分には全クラス解散し、下校しました。

3日間見守って頂き、ありがとうございました。今後の教育活動にもご協力頂けると幸いです。