ななおDiary

ななおDiary

中間試験

5月10日(木)中間試験が行われました
1年生にとっては、初めての定期考査です

午前中に4教科の試験を行いました

給食を食べて、あと1教科です


生徒の皆さん、お疲れ様でした

あいさつ運動 内科検診

5月7日(月)ゴールデンウイークも終わり、学校生活が再開しました
あいさつ運動最終日


食堂が工事中のため、1年生も教室で給食を食べています


午後は内科検診がありました


今週は、木曜日に中間考査があります

あいさつ運動

5月1日(火)今日から5月です。朝のあいさつ運動から1日が始まりました



爽やかなあいさつが響き渡っています


放課後、明日の身体計測に向けて保健委員が準備をしました

離任式

4月27日(金)離任式が行われました
3月で七生中を去られた教職員の皆さんから、ご挨拶をいただきました








式の終了後、運動会のスローガン発表がありました


いよいよゴールデンウイークが始まります。時間を大切に過ごしてください。

6組 校外学習


4月26日(木)6組は校外学習で「高尾の森わくわくビレッジ」に出かけました。
飯ごう炊さんとレクが計画されています

出発前の注意         学校からバスで移動

約1時間で到着         担当の方からの説明



薪割りから自分たちで     野菜の下ごしらえ

かまどで調理         カレーが完成

どの班も上手にできました   片付けも丁寧に


後半は体育室でレク

あっという間の1日でした

歯科検診2日目

4月25日(水)歯科検診の2日目でした

今日もスムーズに検診が進みました

授業の様子





掃除も丁寧にやっています

1年生保護者会

4月23日(月)午後3時から1年生の保護者会が行われました
前半は食堂で学年全体会でした




後半は各教室で学級懇談を行いました

入学から2週間の、生活の様子をお伝えすることができました

生徒朝礼

4月19日(木)
朝礼に先立ち、朝、英語の辞書、CDの販売がありました



               本部と各委員会代表からの発表



運動会実行委員長より

自主的な取り組みを進めています

歯科検診

4月18日(水)午前中に歯科検診が行われました
今日は2年生全クラスと3年生が3クラスでした

良いマナーで検診が受けられました


給食もスムーズに準備できるようになってきました