ななおDiary

ななおDiary

令和3年11月19日(金)生徒朝礼

今日(11/19)は生徒朝礼です。各委員長さんが、委員会で話し合った内容や生徒の皆さんへのお願い等を話してくれました。積極的な生徒会活動は、自主性・主体性を培う上でとても大切です。これからも頑張ってください。

〇生徒朝礼前の様子と生徒会長

 

〇3年学級委員長と2年学級委員長

 

〇1年学級委員長と6組学級委員長

 

〇規律委員長と美化委員長

 

〇図書委員長と保健委員長

 

〇給食委員長と放送委員長

 

〇生徒会本部役員。生徒朝礼の司会・運営、お疲れ様でした!

令和3年11月18日(木)朝学活

〇朝(11/18)、2年生の規律委員が昇降口であいさつをしてくれていました。昨日(11/17)の委員会で決めた取り組みだそうです。素晴らしいですね。

 

〇朝学活では、昨日の各委員会で話し合った内容を報告していました。

 

〇授業風景。体育、音楽、国語、技術、体育です。

 

〇6組の畑と家庭科の授業。

令和3年11月17日(水)生徒委員会

〇昨日(11/16)で3日間の期末考査が終了し、本日(11/17)は生徒委員会がありました。今回は、生徒会本部役員に密着しました。地域懇談会や生徒会サミット、ポリキャップの回収等について話し合い、役割分担を決めていました。新しい生徒会目標「彩協全進(さいきょうぜんしん)【りのある学校生活をつくるために、皆で力し、力でんでいこう】」も貼り替えました。各委員会で話し合った内容は、明日の朝学活で報告されます。

令和3年11月12日(金)期末考査1日目

〇今日(11/12)から期末考査です。皆さん真剣に取り組んでいます。今日から3日間テストがありますので、体調管理には十分気を付けてください。寝不足だと本来の力が発揮できません。「テスト前日は早めに寝る!」事を心がけて頑張ってください!今日は給食はありませんが、残り2日間は給食を食べて下校になります。