ななおDiary

ななおDiary

令和3年12月8日(水)雨の日の授業風景

今日は雨です。雨の日の授業風景をお伝えします。

 

〇3年授業。理科、社会、保健体育、数学。理科は、地球の自転と公転の動きについて実演していました。

 

〇1年授業。理科、美術。理科はバネの実験、美術は粘土で作った三色のお団子が美味しそうでした。

 

 

〇昼休みの体育館開放の様子。雨の日は体育館で気分転換をしましょう。

 

令和3年12月7日(火)ハヤシライス

 三者面談も今日が最終日です。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。明日から通常授業に戻ります。

 

〇今日の給食はハヤシライスです。とってもおいしかったです。カレーライス・ハヤシライス・ハッシュドポークは絶品です!

令和3年12月3日(金)受験写真とアルバム用個人写真

〇あいさつ運動3日目。規律委員さん、3日間ありがとうございました。あいさつをしてくれる生徒も増えてきましたね。

 

〇3年受験写真の撮影風景。しっかりと服装と髪型を整え、撮影に臨んでいます。

 

〇3年アルバム用個人写真は、校庭で撮影しました。こちらは、笑顔が大事です。どんな仕上がりになっているかは、アルバムが出来てからのお楽しみです。

 

〇ただ今、3年生は面接練習中です。皆、緊張しています。自信をもって臨むには、何回か練習を重ねる必要があります。保護者の方も是非練習に付き合ってあげてください。

令和3年12月2日(木)あいさつ運動2日目・避難訓練

〇あいさつ運動2日目です。天気もよく、すがすがしい朝です。今日は北門(浅川沿い)の様子を撮影しました。3年規律委員が立ってくれています。いつもありがとうございます。

 

〇休み時間中の避難訓練です。緊急地震速報が流れた設定で、廊下で一次避難しています。話し声もなく、皆真剣に取り組んでいました。そういうきちんとやろうという気持ちが大事ですね。素晴らしいです。