文字
背景
行間
ななおDiary
ななおDiary
バレー部:冬季ブロック大会3位・公式戦6連続入賞
七生中はシード校のため、1月25日の冬季研修大会2日目から参戦しました。出場したAリーグは7ブロック(日野・稲城・多摩・八王子・町田の67チーム)の中のベスト8校による闘いです。対戦グループは八王子実践中・七生中・南大谷中・楢原中の4チーム。 結果はグループ2勝1敗で2位となりました。これにより、春季大会もシード権を獲得することができました。秋から冬にかけて、都や他県の強豪校との練習試合を重ね、成果が少しずつ出てきたようです。 課題はチーム力で克服し、夏に向けて頑張りたいと思います。応援ありがとうございました。 |
(試合結果) ○七生中2(25-20・25-16)0楢原中 ○七生中2(25-19・25-21)0南大谷中 ●七生中2(13-25・14-25)0八王子実践中 |
7ブロック冬季研修大会結果(ベスト8) (優勝)八王子実践中(準優勝)稲城二中(第3位)七生中・松が谷中 (第5位)楢原中・金井中(第7位)南大谷・多摩中 |
スキー移動教室3日目(3)閉講式
移動教室最終日、11時30分から閉講式を行いました。インストラクターの皆さんによるデモンストレーション滑走に続き、生徒代表からお礼の言葉を伝えました。その後宿舎でカレーライスの昼食をとり、予定通り日野に向けて出発しました。
スキー移動教室3日目(2)最終講習
移動教室3日目午前の最終の講習が始まるころから、急に天候が悪化し始めました。リフトも1台前までしか見えないぐらいにガスが出ており、少し雪も降っています。
スキー移動教室3日目(1)朝食
移動教室も3日日となりました。昨夜は湿った雪が降ったので、ゲレンデも重くなってしまいましたが、天気は快晴です。朝食後、最後の講習が始まります。
スキー移動教室2日目(4)夕食
移動教室2日目の夕食は陶板ステーキ、揚げ魚のトマトソース、野菜シチューなどのメニューでした。
スキー移動教室2日目(3)午後の講習
移動教室2日目、昼食は麺類や丼の選択メニューでした。午後になっても青空が広がり、大変良い天気の中でスキーができました。気温も上がりましたが全体として雪質は良好で、安心して滑れるコンディションでした。
スキー移動教室2日目(2)午前の講習
移動教室2日目午前のスキー講習です。天気は快晴で奥ダボスのリフト頂上でも気温が4度ありました。全員元気に講習に参加することができました。スキーもめきめきと上達しています。
スキー移動教室2日目(1)朝食
移動教室2日目の朝を迎えました。起床時刻の外の気温は氷点下7度ですが、菅平のこの時期としては暖かいとのことで、今日も天気はよさそうです。朝食はビュッフェ形式です。
アンサンブルコンテストで金賞・銀賞受賞
第48回東京都中学校アンサンブルコンテスト(主催:東京都中学校吹奏楽連盟・朝日新聞社 日程:1月24・25日 会場:府中の森芸術劇場)において、七生中学校吹奏楽部から出場したアンサンブル2組がそれぞれ金賞(B部門:木管5重奏)銀賞(A部門:管楽8重奏)を受賞しました。
スキー移動教室1日目(4)夕食
移動教室1日目の夜です。海抜1300mの菅平高原は、日中は穏やかな天気でも、日が落ちれば外はたちまち氷点下6度になりました。夕食は食堂で全員そろっていただきました。今夜のメニューはすいとん鍋、豚生姜焼きなどでした。皆元気によく食べていました。
スキー移動教室1日目(3)午後の講習
スキー移動教室1日目午後の講習の様子です。緩斜面で初めて滑る生徒も、次第に雪に慣れていきました。経験者のグループでリフトに乗った生徒たちもいました。初日は穏やかな天気の中で講習を終えることができました。
スキー移動教室1日目(2)講習開始
開校式の後、初日のスキー講習が始まりました。経験に応じたグループ編成をしており、初めて板を履く生徒も大勢います。天気はやや曇りがちになってきましたが、風はなく穏やかです。
スキー移動教室1日目(1)菅平へ
1年生の移動教室が今日から2泊3日で始まりました。七生中を8時に出発し、途中渋滞もなく予定通り12時に菅平の宿舎に到着しました。天気は快晴、無風で寒くありません。絶好のコンディションで午後のスキー講習を迎えます。

第38回初日の出マラソン
明けましておめでとうございます。元日恒例の七生中地区育成会による初日の出マラソンも、今年で第38回目となりました。まだ暗い中、約300人近い参加者が七生中からふれあい橋に向かって走り始めました。橋のたもとで記念写真を撮り、学校に戻ってお汁粉を食べました。
本日の給食
お知らせ
出席停止に関わる書類 を
メニューの『公開情報』からダウンロードできます。
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
七生中PTAからのお知らせ
7月より「39メール」へ移行します。
添付の資料を参考に登録をお願いします。
【資料】
1年生 nanaopta.01@39mail.com
2年生 nanaopta.02@39mail.com
3年生 nanaopta.03@39mail.com
※ご登録いただいた個人情報は、この目的以外に開示されることはありませんので、ご安心ください。
カウンタ
5
7
2
3
8
8
1
サイト内検索
過去認定状況
学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
(2016年4月から2018年3月まで)