ななおDiary

ななおDiary

希望者に教科書を配布します(14日、15日)

保護者の皆様

新型コロナウイルス感染拡大が続いており、外出は極力控える措置がとられています。

そのような中で、教科書は次回登校日に配布する予定でおりますが、手元に教科書がないと不安を感じる生徒のために、希望するご家庭に対して教科書をお渡しします。3密を起こさない工夫をして実施します。

 

(日時)4月14日(火)または15日(水)の2日間
    (時間帯は同じになります)

   生徒の集中を避けるため、クラス別に時間を設定します。

この時間内に来校してください

 

3年

2年

1年

1組

9:009:20

10:2010:40

13:4014:00

2組

9:209:40

10:4011:00

14:0014:20

3組

9:4010:00

11:0011:20

14:2014:40

4組

10:0010:20

11:2011:40

14:4015:00

5組

 

11:4012:00

 

6組

10:2012:00  6組昇降口で受付

(場所)屋外〔正門を入ってすぐ 木工室前〕(密閉を避ける)

    6組は6組昇降口で受付

(以下の点に注意してください)

 ①緊急事態宣言が出されています。外出に対して不安がある場合は、登校再
  開まで待つようにしてください。

 ②来校は生徒・保護者どちらでも構いません。必ずマスクを着用してくださ
  い。

 ③自宅で検温し、発熱や体調不良の生徒・保護者は受け取りに来るのを見合
  わせてください。健康チェックカードの持参は必要ありません。

 ④生徒は制服を着用し、1人で登下校してください(密接を避ける)。

 ⑤保護者の自転車利用は可ですが、生徒は徒歩のみです。

 ⑥配布は教科書(1年14冊、2年7冊、3年5冊)です。特に1年生は大
  きめのカバンを用意してください。

 ⑦道徳の教科書は学校で保管します。

 ⑧学校に到着したら受付をして教科書を受け取り、すぐに帰宅してくださ
  い。

 ⑨列ができた場合は、2mの間隔をとるようにします(密集を避ける)

 ⑩休校中の課題は15日(水)にホームページにアップします。課題は新学
  年の教科書がなくてもできるものになっています。

 ⑪本件に関して、ご不明な点やお困りの点がありましたら、学校までお電話にてご相談ください。

わくわくのがっこう、わくわくランチ、校庭開放中止のお知らせ


新型コロナウィルスの感染拡大に伴い、昨日、緊急事態宣言が発令されました。日野市では、「わくわくのがっこう」「わくわくランチ」「校庭開放」の実施を見送ることになりました。

 

自分の命、まわりの人の命を守るために、臨時休業期間中の過ごし方は、原則として自宅待機となります。不要不急の外出は控えて、感染拡大防止に努めてください。

4
月9日までにご提出いただく「わくわくランチの申込み」は必要ありません
ただし、急な変更のため、9日(木)、10日(金)の2日間は、御自宅で昼食を準備できない御家庭について、学校で給食を提供します。

□9日、10日に給食の利用を希望する場合(事前の申込みは不要です)
①健康チェックを行い、カードを持参する。
②マスクを着用し、エプロン、三角巾を持参し、制服で登校する。
③11時40分から11時50分までの間に、各学年の昇降口で受付をしてください。
 その際に持ち物の確認と健康チェックを行います。
④給食の終了は12時30分頃を予定しています。
⑤片付け後は下校になります。

□登校日について
 予定していた登校日は、全て中止とします。また、休業期間中の学習課題については、15日(水)にホームページにアップする予定です。

□生徒の様子の確認
  休業期間中、電話で生活の様子を聞く予定です。また、事前に連絡の上、家庭訪問をする場合があります。

□休業期間中、何か困ったことがあれば、学校に相談してください。

□37.5度の発熱が続くなど、健康面での変化があった場合は、学校に連絡をお願いします。

4月7日に日野市教育委員会から発表された資料はこちら
臨時休業期間の学校の対応について(日野市教育委員会)

(お詫び)
新学期に入り、PTAのNPメールへの登録・更新をお願いしているところですが、2年5組の登録が出来ない状態になっていました。
現在、2年5組の登録が可能になりましたので、学年更新をお願いします。また、登録状況を確認したところ、登録されている学級と実際の学級が異なっているご家庭が複数あることがわかりました。設定変更の際に生じたエラーのようです。
お手数をおかけしますが、更新されているクラスの確認をお願いします


1年生保護者の皆様 ジャージの引き渡しについて

1年生保護者の皆様

※ジャージの引き渡しについて
本日学校で引き渡し予定のジャージについては、以下の通りとします。
①4月9日(木)から21日(火)までの間に、マルミスポーツの店舗で受け取る。
  住所:日野市多摩平5-10-4 電話042-581-1878
  営業時間:9:00~19:00  水曜日定休

②4月22日(水)以降、学校に登校した際に生徒が持ち帰る。

①②どちらかをお選びください。なお休校中の校庭開放は行わないことになりました。

入学式について(新1年生保護者の皆様)

4月7日(月)午前6時30分現在、入学式は予定通り実施する予定です。

・8時50分から9時15分までに受付を済ませるようにお願いします。
・保護者の方の体育館への入場は、早くなりすぎないよう調整します。しばらく校庭でお待ち
 いただくことになりますのでご了承ください。
・式の参加に不安を感じる御家庭は、出席の見合わせをご検討ください。欠席される場合は、
 学校までご連絡をお願いします。
新型コロナウイルス感染拡大の状況から、式終了後のPTA委員決め、クラス別写真撮影は
 取りやめます

・生徒が教室に移動後、体育館で学校、PTAからの説明を行い、解散となります。
・お子様と一緒に帰る場合は、校庭で待ち合わせるようお願いします。

〇今後、取り組みに変更がある場合は、ホームページでお知らせします。

  第74回入学式案内 4月6日版