ななおDiary

ななおDiary

修了式

3月25日(水)
令和元年度の締めくくりの日となりました
新型コロナウイルス感染防止のため、修了式は放送で行われました



健康チェックを済ませてから教室に入りました

校長先生の話を聞きました

学活で通知表を受け取りました

1時間があっという間に過ぎました

次回の登校は4月6日を予定しています

新型コロナウイルスの感染拡大が続いています。対策をしっかりととるようにして、元気に新年度を迎えましょう

校庭開放

3月17日から校庭開放を行っています








26日以降も開放を継続します。詳しくはプリントを見てください

卒業式

3月19日(木)爽やかな春の陽気の中、第73回卒業式が行われました
今年は新型コロナウイルス感染防止の対応のため、式は卒業生と教職員で行いました。

快晴に恵まれました

登校したら健康チェックをしてから教室へ





卒業式の心構えを最終確認





式に寄せられたお祝いのメッセージ

                入場の際には先生方でお迎えをしました

1組入場





2組入場








4組









開式              国歌斉唱

卒業証書授与















校長式辞

門出の言葉



校歌斉唱









閉式

体育優良生徒 体育努力生徒表彰





退場










各クラスで学活後、歓送



保護者の皆様もお待ちかねでした












在校生や保護者の皆様に参加頂けなかったのはとても残念でしたが、
全員が笑顔で胸を張って巣立つことができました。

1,2年、6組登校日

3月17日(火)今日は1,2年生と6組の登校日でした

丁寧に健康チェックをしてから教室に向かいました



あっという間に時間が過ぎました

次回の登校は25日です

午後は3年生を対象にした校庭開放を行いました



楽しく時間が過ごせたようです

3年登校日

3月16日(月)学校の臨時休校が2週間続く中、今日は3年生の登校日でした。
クラス毎に登校時間をずらし、配布物や回収物の整理をし、19日の卒業式に向けての確認もしました

昇降口で健康チェックをして教室へ

教室では短時間に盛りだくさんなことを整理しました

最後は体育館で卒業式の動きの確認をしました

あわただしく登校日が終わりました

明日は1,2年生の登校日です