文字
背景
行間
ななおDiary
ななおDiary
人権作文受賞者と市長、教育長との懇談会
12月19日(木)夏休みの課題「人権作文」で入賞した生徒が、市長・教育長と懇談する会が開かれました。七生中学校からは3年生3名が参加しました。


受賞者は、様々な視点で作文を書いてくれました
受賞者は、様々な視点で作文を書いてくれました
中学生東京駅伝結団式
12月14日(土)来年2月に開催される「第11回中学生東京駅伝」の日野市代表選手による結団式が行われました
11月に開催された選考会を経て、七生中からは女子2名が選手として選ばれました。



これから2ヶ月、短い期間ですが団結して取り組んでください
11月に開催された選考会を経て、七生中からは女子2名が選手として選ばれました。
これから2ヶ月、短い期間ですが団結して取り組んでください
1年生スキー教室保護者会
12月9日(月)1年生は、スキー教室保護者会を行いました
保護者会に先立ち、総合学習の個人発表会も公開しました





たくさんの保護者の皆様にご来校いただきました
保護者会に先立ち、総合学習の個人発表会も公開しました
たくさんの保護者の皆様にご来校いただきました
ふれあい地域コンサート
12月7日(土)七生中学校地区育成会主催の「ふれあい地域コンサート」が、食堂で開催されました。
地域で活動する8つの団体が参加しました。
七生中吹奏学部も参加して会を盛り上げてくれました。




地域の皆さんがつながった午後のひとときでした
地域で活動する8つの団体が参加しました。
七生中吹奏学部も参加して会を盛り上げてくれました。
地域の皆さんがつながった午後のひとときでした
ブリティッシュヒルズ国内留学結団式
12月7日(土)市内中学校2年生の代表生徒20名が、12月26日から28日まで
福島県でブリティッシュヒルズ国内留学を体験します。七生中学校からは男子1名、女子1名が参加します。
今日は市役所で結団式が行われました。


教育長あいさつ 引率者紹介


参加生徒による英語スピーチ

様々な分野で生徒が活躍しています
福島県でブリティッシュヒルズ国内留学を体験します。七生中学校からは男子1名、女子1名が参加します。
今日は市役所で結団式が行われました。
教育長あいさつ 引率者紹介
参加生徒による英語スピーチ
様々な分野で生徒が活躍しています
本日の給食
お知らせ
出席停止に関わる書類 を
メニューの『公開情報』からダウンロードできます。
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
七生中PTAからのお知らせ
7月より「39メール」へ移行します。
添付の資料を参考に登録をお願いします。
【資料】
1年生 nanaopta.01@39mail.com
2年生 nanaopta.02@39mail.com
3年生 nanaopta.03@39mail.com
※ご登録いただいた個人情報は、この目的以外に開示されることはありませんので、ご安心ください。
カウンタ
5
7
7
5
6
5
5
サイト内検索
過去認定状況
学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
(2016年4月から2018年3月まで)