ななおDiary

ななおDiary

人権メッセージ

7月6日(土)「子どもたちからの人権メッセージ」が七生公会堂で行われ、各小中学校から代表生徒が発表しました。七生中学校からも、2年生男子が参加しました。


全員がすばらしいメッセージを披露してくれました

PTA文教委員会 家庭教育学級

7月6日(土)午前中、PTA文教委員会主催の家庭教育学級が食堂で行われました
今年は、都立南平高等学校の校長先生を講師にお招きし、お話をうかがいました

高校生の生活や、中学生のうちに心がけてほしいことをお話いただきました

参加した保護者、生徒の皆さんは、熱心にメモをとっていました


あっという間の1時間半でした。

全校朝礼

7月5日(金)全校朝礼が行われました

                校長先生の話

安全指導 
<表彰>    

女子バスケットボール部      ハンドボール部 男子 女子

剣道                6組 多摩特研球技大会


朝礼後、2年生を対象に七生特別支援学校の先生による出前授業が行われました

あいさつ運動

7月になりました。
1日から3日まで、朝のあいさつ運動が行われました

初日は雨でした




2日目


3日目




1学期も2週間あまりとなりました