幼稚園日誌

プール掃除

プール開きの前日に、ひまわり組がプールの大掃除をしました。

 

メラミンスポンジを使ってプールの周りの汚れたところをこすりました。

スポンジが小さくなって、なくなってしまいそうなくらい一生懸命磨いた子もいました。

 

ちょっぴり冷たい水でしたが、水に触れたくて、ホースから出る水のそばに来たり、歓声をあげたり

しながら大掃除を楽しみました。

今年もたくさんプール遊びを楽しみましょう!

リトルホースが来ました

6月7日、幼稚園にリトルホースのジャックとダンディ⁻が来ました。

今回はひまわり組の乗馬体験です。

 あいさつをして触れ合ったりエサをあげたりして親しんでから乗馬体験をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

乗馬や触れ合いを楽しんだ後には、園庭を思い切り走ってもらいました。

颯爽と走る姿に見とれてしまいました。

 

 

 

 

 

秋にはちゅうりっぷ組の乗馬体験があります。

楽しみにしていてくださいね。

ジャックとダンディー、楽しい時間をありがとう!!

夏野菜の収穫

5月のゴールデンウィーク明けに植えた夏野菜が元気に育ちました!

  

子どもたちが自分の手で収穫して、採れたてのフレッシュ野菜をお家へ持ち帰っています。

お家の人と一緒にお料理したり、料理してもらったりして、おいしく味わってくださいね。

ひまわり組の植えたこどもピーマンもたくさん実っています。

ちゅうりっぷ組は、自分で種をまいて育てたいんげんを収穫できるのがとてもうれしいようです。

たくさん収穫できるように、これからも世話をがんばりましょうね!

ぷちっこ・なかよしきっずについてのお知らせ

★ぷちっこ・なかよしきっずに参加の皆さんへ★

お待たせしました!!

緊急事態宣言が解除されたため、ぷちっこなかよしきっずを再開いたします!!

                ぷちっこ      6月29日(火)より

            なかよしきっず   7月13日(火)より  再開です

                参加される方は、親子で検温を済ませてきてください。

              保護者の方は、マスクの着用をお願いいたします。

              引き続き、感染対策を行っていきます。ご協力お願いいたします。

              皆様にお会いできるのお楽しみにしています。     

ぷちっこ・なかよしきっずについてのお知らせ

★ぷちっこ・なかよしきっずについてのお知らせ★

第七幼稚園のプチっこ組に登録してくださっている皆さま、なかよしきっず(未就園児の会)に遊びに来てくださっている皆さまへ。

緊急事態宣言が延長されたため、緊急事態宣言が解除されるまでは、ぷちっこ・なかよしきっずはおやすみです。

緊急事態宣言解除後の開催につきましては、園内外のポスター掲示とホームページで改めてお知らせします。
一日でも早く皆さんにお会いできることを楽しみにしています。

まだ参加したことのない皆さんへ・・・
初めての方の参加も大歓迎です。事前登録はいりません。
直接園まで来てくださいね。
お待ちしています!!