文字
背景
行間
学校の様子
カテゴリ:4年生
【4年生】日野っ小ごみプロジェクト
給食の捨ててしまう野菜を利用した肥料を第四幼稚園に届けたところ、その肥料を使って「水菜」を育てたことを伝えに第四幼稚園の子供たちが来てくれました。肥料をくれたこと、肥料を使ってくれたことをお互いに感謝し合い、とても温かい雰囲気になりました。第四幼稚園からいただいたポスターは、校内に貼らせていただきます。
4年生 「書初め」
今年の恵方、南南東を向き、書初めを行いました。
静まり返った体育館で、集中して書いていました。
4年生 日野っ小ごみプロジェクト かぶができました!
生ごみから作った肥料を用いて育てていたかぶをいくつか収穫しました。
肥料の効果もあり、美味しそうなかぶが収穫できました。
日野っ小ごみプロジェクト【4年】
ダンボールコンポストでできた肥料を用いて、地域に広める活動を行いました。少しでも家庭から出るごみなど、ごみの問題に目を向けてもらえるようにという児童の願いが届くといいなと思います。
4年生 タグラグビー出前授業
レッドドルフィンズの方が来校し、タグラグビーの出前授業をしていただきました。
これから体育で取り組んでいく内容であり、タグの取り方やルールを楽しみながら学習しました。
新着情報
カウンタ
7
8
7
6
1
8
1
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)