学校の様子

学校の様子

日光移動教室~あいさつの会~

いろは坂を登り、中禅寺湖を眺めながらバスに揺られ、宿舎に到着しました。
硫黄のにおいに、子供たちは様々な感想を話していました。
東京と比べ、涼しい気候にも驚いていました。
宿舎ではたくさんの人にお世話になります。
子供たちはマナーを守って、自分たちで行動できるように意識しているようです。

日光移動教室~富弘美術館~

富弘美術館で鑑賞しました。

自分の気に入った詩と絵を選び、視写しました。
星野富弘さんのお母さんに対する思いなどを知ることができました。

日光移動教室~富岡製糸場~

富岡製糸場の見学です。

班で行動しながら、しおりの学習カードに記入していきます。

明治時代の産業遺産について、真剣に見学しています。

5年生 田植え体験


6月5日(月)、5年生が田植え体験をしました。
地域の清水さんの田んぼをお借りしました。

裸足で入った田んぼの感触に、子供たちは興奮していました。

手作業で苗を植える大変さや育てるときの苦労、お米の大切さを学ぶことができました。


子供たちが植えた稲は10月頃収穫予定です。

☆解散式☆

解散式を行いました。
全行程を終え、2日間を振り返っています。

うまくいったことも、うまくいかなかったことも子供たちの大切な経験になりました。

明日からの学校生活でも協力・自立・挑戦など移動教室で学んだことを生かしてほしいと思います。

ご家庭で体験したことをたくさん聞いて話してあげてください。また、ゆっくり休ませてあげてください。
本当によく頑張った2日館でした!

☆国立府中IC☆

国立府中のインターチェンジをおりました。
見慣れた風景に戻って来ました。

学校に着いたら、最後の解散式を行います。

☆八王子IC☆

中央自動車道、八王子料金所を通過しました。
学校まで、あと少しです。

☆談合坂SA☆

談合坂サービスエリアを出ました。
予定通りの時間で帰っています。

☆これから帰ります☆

滝沢牧場で、お土産を買っています!

どんなものをご家庭に買ってくるのかを楽しみにしていてください。

これから日野に帰ります!

☆滝沢牧場☆

滝沢牧場でおいしいソフトクリームを食べています!
疲れた体を癒す甘さです!

☆川俣川釣り体験3☆

釣った魚をさばいています。

腹わたの処理をしています。
怖がっていた子たちも、自分が食べさせてもらえるということを考えて勇気をもって処理していました。
最後には、「魚触れるようになった!」と涙をぬぐいながら笑顔で駆けよってくる姿がありました。
生命の大切さ・食べるありがたさを感じていました。

☆川俣川釣り体験2☆

大漁です!!

初めは生きている魚を怖がっている子もいましたが、鷲掴みできるようになりました!

☆集合写真☆

大成荘を背景に記念撮影。
子供たちは「もう1泊したい!」と寂しそうです。

☆閉校式☆

お世話になった大成荘の方々に感謝の思いを伝えました。
所長さんから、「立派でした。」とお言葉をいただきました。

☆部屋の片付け☆

1日使った部屋の片付けをしています。
来た時よりも美しく!

お世話になりました。

☆朝会☆

1日のスタートです。
ラジオ体操をして、体と頭を起こしています!

☆2日目スタート☆

おはようございます!


部屋ごとに声をかけあい、協力して寝具の片付けをしています。

☆キャンプファイヤー2☆

マイムマイム、コロブチカ、レク係が考えたゲームなど、火を囲んで盛り上がりました!

子供たちが自分たちで盛り上げる言葉をかけ、楽しい有意義な時間になりました!

☆ごちそうさまでした☆

みんなたくさん食べました!

丁寧に片付けて、職員の方に感謝の思いを形と言葉で表せていますね。

☆自由時間☆

夕食前の自由時間で、係の打ち合わせや仕事をしたり、入浴したりしています。

残った時間を使って、体験内容を記録したり、部屋の仲間とカードゲームをしたりして過ごしています。

☆大成荘・開校式☆

大成荘に到着しました。

すぐに開校式を行っています。


お世話になる方々への挨拶が素晴らしいです。

☆ハイキング4☆

まきば公園に到着しました!
全員が最後までハイキングをすることができました!
声をかけて支え合い、励まし合う姿がステキでした!

たくさんの動物を見ながら、バスまで戻ります。
これから大成荘に向かいます!

☆ハイキング3☆

見晴らしのいい場所まで来ました!
大自然を満喫しています。
あとはくだるだけ。
最後までがんばろう!

☆ハイキング2☆

川俣川を渡っています!

足元に気をつけながら、慎重に渡っています!

☆昼食☆

牧場体験を終え、JA八ヶ岳牧場の広場でお昼を食べています。

☆牧場体験④☆

牧場体験④

乳しぼり体験を行っています。

いつも口にしている牛乳とは違い、初めは温かいことを知りました。
また、牛の体温を直接感じることができました。

☆牧場体験③☆

牧場体験③


生乳をペットボトルで振り、バター作り体験をしています!


☆牧場体験②☆

牧場体験②


牛舎内でのエサやり体験です。


間近で見る成牛は迫力満点です!

☆牧場体験①☆

牧場体験①

生後10日のかわいい子牛と触れ合いました。


動物が苦手と言っていた子も、近づいて触れている姿がありました!