今日の1枚
下校の様子
平成29年7月18日(火)
今週の7月20日(木)が1学期の終業式となります。
児童は計画的に荷物を持ち帰ります。
写真は、1年生の下校の様子です。
絵本作家
平成29年7月14日(金)
「ボン」という絵本を出版された、地域にお住まいの絵本作家の方
に来ていただき、読み聞かせをしていただきました。
犬のボンのお話ですが、ペットに限らず私たちもそれぞれに与えられた命が
全うできる世の中でありますようにと願います。
子どもたちの心に響く絵本でした。
朝読書
平成29年7月12日(水)
火曜日、水曜日、金曜日の朝は、読書タイムを設定して全校で
本を読んでいます。
今日は、1年生の全クラスで保護者による本の読み聞かせがありました。
子供たちもこの時間を楽しみにしています。
紙芝居など毎回趣向をこらした取組をしていただいています。
火曜日、水曜日、金曜日の朝は、読書タイムを設定して全校で
本を読んでいます。
今日は、1年生の全クラスで保護者による本の読み聞かせがありました。
子供たちもこの時間を楽しみにしています。
紙芝居など毎回趣向をこらした取組をしていただいています。
全校朝会
平成29年7月10日(月)
1学期も後8日となってしまいました。
全校朝会での校長先生のお話では、「3つのかえる(ふりかえる・かんがえる・きりかえる)」」についてのお話がありました。
1学期を振り返り、それについてよく考え、気持ちを切りかえる事ができるとよいとの事です。
たなばた
平成29年7月7日(金)
2階の1年生の教室の前には、たなばたの紙かざりが笹に
きれいに飾られました。