今日の1枚
畑
平成29年4月26日(水)
第2校庭の東側にある畑に
学年看板を付けました。
草取りをした後に、耕運機で耕します。
音楽
平成29年4月25日(火)
5月2日の離任式に向けて「離任式のうた」を心をこめて歌いました。
写真は4年生の音楽の様子です。
浦島太郎
平成29年4月24日(月)
学校の植物も若葉がみずみずしくさわやかな季節となりました。
全校朝会での校長先生からの話は、4月も最後の週となり、
クラスの係分担や委員会などが決まり活動がスタートしますので、
皆で頑張っていきましょう、というものでした。
写真は、地域の方からお借りしている「うらしま草」です。
昔話の浦島太郎の釣りの糸に似ています。
委員会紹介集会
平成29年4月20日(木)
5、6年生全員が、委員会に所属し学校生活をよりよいものに
するため活動します。
今日の児童集会では、委員長の紹介と活動内容の発表がありました。
日野五小には、10の委員会があります。
児童会、放送、体育、飼育、集会、保健、図書、音楽、給食、環境です。
1年生の給食
平成29年4月19日(水)
昨日から1年生の給食が始まりました。
昨日のスパゲティとサラダも今日のビビンバとわかめスープも
「おいしい、おいしい」と言って食べていました。
これから毎日、配膳の準備の仕方、食べ方、片付けの仕方を
学習していきます。