文字
背景
行間
『50周年行事情報』のページ
『50周年行事情報』のページ
50周年記念集会(10.26)
50周年を記念する児童集会を行いました。1時間目は体育館で、各学年がこれまでに学校のことや地域とのつながりについて学習してきたことを発表しました。6年生からは、新しく作った校歌の3・4番の披露もありました。最後には全校で「手をつなごう~共に生きる~」を合唱しました。コロナ以来できていなかった全校合唱が体育館に響き渡り、感動が広がりました。
2時間目は雲一つない晴天の校庭に出て、バルーンリリースを行いました。これまで七小を築いてきてくれた卒業生・保護者・地域の方への感謝と、これからの七小の発展とみんなの夢と希望を込めて色とりどりの風船を飛ばしました。最後には風船を見上げながら、みんなで手をつなぎ、記念集会歌「手をつなごう」を歌いました。
学校行事予定
【令和7年度】
<10月>
1日(水)B時程・4時間授業
3日(金)消火器訓練
7日(火)校外学習(3年)
ものづくり教室(5年)
9日(木)3時間授業(給食あり)
就学時健康診断
18日(土)七小体育の日(給食なし)
19日(日)七小体育の日(予備日)
20日(月)振替休業日
21日(火)読書週間(~31日)
22日(水)B時程・4時間授業
24日(金)リトルホース体験(1年)
28日(火)校外学習(2年)
30日(木)4時間授業
研究授業(1年2組)
31日(金)笑顔プロジェクト(4年)
今月の給食
保護者の方へのお知らせ
学校感染症による登校停止解除証明
インフルエンザや新型コロナウィルス感染症等による登校自粛について、主治医より登校の許可が出ましたら、保護者がご記入の上、担任まで提出してください。
また、出席停止早見表も添付いたしましたので、ご参考になさってください。
熱中症予防情報サイト(環境省)
暑さ対策として、外出される際の
参考にしてください。
参考にしてください。
↓ 下記リンクをクリック ↓
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
過去認定状況
学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
(2016年4月から2018年3月まで)
カウンタ
4
6
9
2
0
8
8