文字
背景
行間
学校の様子
学校の様子
4月9日以降の「わくわくのがっこう」について
4月9日以降の「わくわくのがっこう」について、三沢中学校からのプリントを掲載致します。
日野市教育委員会からのプリント
緊急事態宣言発令に伴う学校における「居場所の確保」および「昼食の提供」について、日野市教育委員会からのプリントを掲載致します。

新入生保護者の皆様へ
4月8日「わくわくのがっこう」の中止について
令和2年4月7日
保護者のみなさまへ
4月8日「わくわくのがっこう」の中止について
先般、日野市教育委員会から標題の件についてお知らせがありました。感染拡大の状況を踏まえ、本日夕刻に緊急事態宣言が出される状況下であるため、明日のわくわくのがっこうについては中止とします。明後日以降については、明日お知らせします。
日野市立三沢中学校
校長 石村 康代
桜舞う入学式
本日桜舞う校庭で第44回入学式が行われました。練習も詳しい説明もない中で行われた異例の入学式でしたが、真新しい制服の245名の新入生は立派な姿勢で式に臨みました。これからの3年間三沢中生として一緒に頑張っていきましょう。入学おめでとうございます。

↑ 全体風景 新入生を囲むように保護者が並んでいます

↑ 初登校、クラスを確認し入学手続きをしました

↑ 式開始前の緊張場面 ↓ 式中呼名後に起立

↓ 新入生代表の言葉

↓ 終了後は緊張がとけ、笑顔で記念写真を‥
↑ 全体風景 新入生を囲むように保護者が並んでいます
↑ 初登校、クラスを確認し入学手続きをしました
↑ 式開始前の緊張場面 ↓ 式中呼名後に起立
↓ 新入生代表の言葉
↓ 終了後は緊張がとけ、笑顔で記念写真を‥
生徒・保護者のページ
体罰根絶宣言ポスター
学校情報化優良校
本日の給食メニュー
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
カウンタ
3
5
8
4
9
3
9