ななおDiary

ななおDiary

令和3年12月20日(月)花火

〇今週で2学期は終了です。皆さん、最後までしっかり学校生活を送りましょう。

 

〇2年理科。教え合い学習。仲間同士で教え会いながらプリントを完成させていました。生徒が主体的に学ぶこういった学習スタイルが、今必要ではないでしょうか。

 

〇ロッカーや机の中の荷物を早めに持ち帰り、身の回りの整理・整頓を心がけてください。

 

〇南平高校の校庭で打ち上げられた花火です。七生中からもよく見えました。

令和3年12月17日(金)生徒会朝礼・合同学習発表会・願書下書き

〇今日は異常に数が多かったです・・

 

〇今日は、生徒朝礼から始まりました。

 

〇6組は合同学習発表会でした。れんがホールで「花が咲く」を演奏してくれました。演奏を終了して席に戻ると、他校の方達が、拍手をして出迎えてくれました。まるでスタンディングオベーションが起こりそうな雰囲気でした。

 

〇3年生は、都立の願書の下書きをしました。出願の際は、親子でしっかり確認をしてください。ご協力お願いいたします。

令和3年12月15日(水)日常

〇授業風景です。2学期はほぼ毎日HPを更新してきました。七生中生の日常の雰囲気が伝わったでしょうか。

 

〇今日は5時間授業で、放課後は生徒委員会でした。生徒一人一人が、様々な役割を担って活動しています。