文字
背景
行間
ななおDiary
令和3年9月18日(土)①土曜授業日・4時間授業で給食あり
本日は土曜授業です。4時間授業で給食があります。
台風の影響で雨が心配ですが、現在は降水量もほとんどなく、川の水位も異常ありません。
本日の部活動は16:00までとし、外が明るいうちに下校します。
〇浅川の水位、異常なし。
〇朝、元気に登校してきた3年生。
〇窓から見える各教室の様子。今朝も朝読書から一日が始まります。
〇1年音楽。
〇3年体育。2年体育。
〇1年美術。感じる漢字 第3弾。「舌」と「術」。お見事!
〇9月20日(月)は敬老の日でお休みです。
令和3年9月17日(金)前期最後の生徒朝礼(放送)
本日(9/17)前期最後の生徒朝礼(放送)を行いました。前期の委員さんお疲れ様でした。
後期の委員会もしっかり引き継いで頑張って欲しいと思います。
【生徒会長の言葉】
皆さんおはようございます。
生徒会本部は、この一年間を通して新たな活動を始めることができたり、七生タイムズの形を大きく変えたりと、たくさんのことにチャレンジできたと思います。コロナ禍によって、できることは限られてしまいましたが、そんな中でも一人ひとりが自分にできることは何かを考え、「自想融実~一人ひとりの思いを実現~」という目標のもと、精一杯活動してきました。
このように、私たちが今まで活動できたのは、全校生徒の皆さんのご協力のおかげです。様々な面で七生中のために一緒に活動してくださり、ありがとうございました。
今後、生徒会本部の役員が変わってからも、生徒皆でよりよい七生中を創っていきましょう。後期の生徒会本部もよろしくお願いします。本当にありがとうございました。
〇生徒朝礼出番待ち。生徒会長より。
〇3年学級委員長、2年学級委員長
〇1年学級委員長、6組学級委員長
〇規律委員長、放送委員長
〇図書委員長、保健委員長
〇美化委員長、給食委員長
〇2年学年集会。2年生は1校時に学年集会を行いました。本日は食堂から各教室へ向けたリモート学年集会。はっきり声が聞こえて分かりやすかったです。
〇5時間目。3年卒業アルバム用全体写真の撮影風景。屋上からカメラマンが撮影しています。どんな写真になるか今から楽しみですね。
令和3年9月16日(木)本日は6時間授業
本日(9/16)は、2学期初の6時間授業です。いつもより一日が長く感じられました。
皆さん、気温も穏やかになってきましたので、頑張っていきましょう。
〇2年国語。「えびフライと、つぶやいてみた。」どうしてそうつぶやいたのか、その心情について話し合っていました。授業が終わっても、えびフライのことが頭から離れませんでした。
〇6組の畑。いよいよ種まき!白菜・大根!鍋にぴったり!
〇1年美術。感じる漢字。第2弾。どの作品も発想が豊かで、感心してしまいます。
令和3年9月15日(水)今日から通常授業
今日から通常授業です。本日(9/15)は5時間授業です。放課後には、前期最後の生徒委員会がありました。
〇きれいな花と景色。浅川は1年生の廊下から撮影しました。
〇3年昇降口の登校風景。皆さん、おはようございます。
〇静かな朝読書の時間です。
〇第1学年と第2学年の学年目標です。意識していきましょう。
〇「あいさつとマナーの七生中」七生中のいいところ。
〇トイレはどこもきれいです。
〇3年学級委員会と2年学級委員会
〇1年学級委員会と保健委員会
〇美化委員会と給食委員会
〇放送委員会と規律委員会
〇図書委員会
〇中央委員会・・「七生タイムズ」作り
令和3年9月14日(火)今日まで午前授業
今日(9/14)まで午前授業で、明日(9/15)から通常時間割に戻ります。少しずつ生活リズムを整えていきましょう。
〇2年英語。生徒とやりとりをしながらの授業。
〇1年家庭科。骨粗鬆症にならない為に・・。生徒に語りかけるように話をしています。
〇1年数学。個別に話しかけています。定期的に教職大学院の方も授業に入ってくれています。
〇1年理科。生徒との会話のキャッチボール。みんなの笑顔がとても良かったです。
〇3年体育。水泳。少し寒かったけれど、終わった後は、体育館のエアコン(暖房)とジェットストーブで身体を温められます。
〇地道に頑張るのが、一番かっこいいですね。
〇今日の給食。栄養士実習生も教室で一緒に食べました。
〇3年放送委員。今日の選曲はいかがでしたか。
出席停止に関わる書類 を
メニューの『公開情報』からダウンロードできます。
7月より「39メール」へ移行します。
添付の資料を参考に登録をお願いします。
【資料】
1年生 nanaopta.01@39mail.com
2年生 nanaopta.02@39mail.com
3年生 nanaopta.03@39mail.com
※ご登録いただいた個人情報は、この目的以外に開示されることはありませんので、ご安心ください。
(2016年4月から2018年3月まで)