文字
背景
行間
ななおDiary
ななおDiary
6組送別会
転校する仲間の送別会がありました。
マラソン大会の表彰状授与式も行いました。

マラソン大会の表彰状授与式も行いました。
11月13日(月)今朝の風景
浅川の水量が少なくなり、河原の石が見えるようになりました。
6組校外学習⑥
高幡不動駅で解散式を行い、充実した一日が終わりました。
6組校外学習⑤
午後の班行動も順調にすすみました。さすがお台場です。テレビ局のインタビューを受ける先生もいました。

6組校外学習④
昼食からは班行動になります。
6組校外学習③
最初の見学地はフジテレビです。

6組校外学習②
新宿で臨海線に乗り換えてお台場に到着しました。

11月9日(金)6組校外学習①
8時30分に高幡不動駅集合です。予定通り見学地のお台場に向かって出発しました。

授業風景 6組 国語
各学年で、課題に応じた学習を行っていました。


11月8日(木)学校風景
秋の花が咲く季節です。
11月7日(水)今日の風景
小雨がぱらつく朝です。
授業風景1年1組 国語
柏野先生の指導で、文の読取の学習でした。
授業風景1年2組 数学
関先生の指導で、方程式の学習です。
授業風景1年3組 社会
東先生の歴史の指導で、金印について学んでいました。
授業風景1年4組 理科
福田先生の指導で、酸化の学習です。
11月7日(火)今日の風景
きっぱりと秋空です。対岸のススキも茶色く枯れてきました。
授業風景 6組 理科
植物の成長の学習のために、6時間目に畑作りをしました。
授業風景 2年3.4組保健体育 男子
ハンドボールの基礎練習でした。

授業風景 2年3.4組保健体育 女子
6時間目にグラウンドでハードルの基礎練習です。第一ハードルまでの加速がポイントのようです。

あいさつ運動三日目②
太陽の高度が低いので、朝日がとてもまぶしく感じます。

本日の給食
お知らせ
出席停止に関わる書類 を
メニューの『公開情報』からダウンロードできます。
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
七生中PTAからのお知らせ
7月より「39メール」へ移行します。
添付の資料を参考に登録をお願いします。
【資料】
1年生 nanaopta.01@39mail.com
2年生 nanaopta.02@39mail.com
3年生 nanaopta.03@39mail.com
※ご登録いただいた個人情報は、この目的以外に開示されることはありませんので、ご安心ください。
カウンタ
5
7
5
1
0
9
3
サイト内検索
過去認定状況
学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
(2016年4月から2018年3月まで)