文字
背景
行間
ななおDiary
ななおDiary
11月6日(月)あいさつ運動三日目①
今日も晴天に恵まれました。明るいあいさつが校舎に響きます。

11月5日(日)日野市図書館子ども読書活動推進事業
午後1時30分からに、多摩平ふれあい館において、作家のはやみねかおるさんを講師にお迎えし、講演会と懇談会が行われました。
市内の中学校から、たくさんの生徒が参加しました。

市内の中学校から、たくさんの生徒が参加しました。
女子バスケ新人戦多摩大会②
後半逆点し、55対46で勝利し、都大会進出を決めました。

女子バスケ新人戦多摩大会①
10時からふれあいホールで、準決勝戦が行われました。対戦相手は三沢中です。
前半終わって、23対35で押されています。

前半終わって、23対35で押されています。
スポーツまつりinななお④
天気にも恵まれて、思い出に残る一日となりました。

スポーツまつりinななお③
お昼は家庭科部の力作である、カレーライスでした。

スポーツまつりinななお②
事前準備など、七生中生が活躍しました。

11月3日(金)スポーツまつりinななお①
9時30分から開会式が行われました。

部活動風景 ハンドボール部
練習開始前に、コートの準備をします。
部活動風景 サッカー部
着替えをして準備をしていました。
部活動風景 男子バスケットボール部
外のゴール前で軽いアップです。
部活動風景 野球部
まだメンバーがそろっていないようでした。
部活動風景 陸上部
長距離系の生徒は、土手でのランニングに向かいます。
部活動風景 テニス部
練習前の準備の段階でした。
部活動風景 クロススポーツ部
教室で着替えて練習開始です。
部活動風景 女子バスケットボール部
明日の試合に備えての練習開始です。
部活動風景 バレーボール部
ネットを張って準備運動です。
部活動風景 吹奏楽部
音出しなどの準備中です。
部活動風景 美術部
各自で制作開始です。
あいさつ運動二日目②
学習には最適な気候といえます。

本日の給食
お知らせ
出席停止に関わる書類 を
メニューの『公開情報』からダウンロードできます。
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
七生中PTAからのお知らせ
7月より「39メール」へ移行します。
添付の資料を参考に登録をお願いします。
【資料】
1年生 nanaopta.01@39mail.com
2年生 nanaopta.02@39mail.com
3年生 nanaopta.03@39mail.com
※ご登録いただいた個人情報は、この目的以外に開示されることはありませんので、ご安心ください。
カウンタ
5
7
5
1
0
9
7
サイト内検索
過去認定状況
学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
(2016年4月から2018年3月まで)