今日の1枚
学芸会の練習
平成28年11月4日(金)
学芸会の練習が始まっています。
声の出し方や身ぶりなどよい演技になるように
真剣に取り組んでいます。
(写真は1年生の練習の様子です)
4年生体育
平成28年10月31日(月)
仲間と協力して声をかけ教え合いながら楽しくサッカーをしていました。
雨の日の遊び方
平成28年10月28日(金)
今日は午後から雨が降りだし、昼休みは皆工夫して遊んでいました。
写真は3年生のフラフープです。
児童集会
平成28年10月27日(木)
給食委員会の発表がありました。
食育に関するなぞなぞをしてくれました。
1年生生活科
平成28年10月26日(水)
秋晴れの中、第2公園と第4公園に出かけてドングリを
沢山拾ってきました。
どんぐりクラブさんの方々には、いろんな木の実の種類を教えて
いただきました。ありがとうございました。
みんなの緑の黒板
平成28年10月24日(月)
第1校庭と第2校庭を通る通路は絵を描いてよい場所として
今日の中休みから開放しました。
子供たちは思い思いの絵を描いて楽しんでいました。
就学時健康診断
平成28年10月21日(金)
来春入学予定の子供たち対象の就学時健康診断が
無事終了しました。
秋
平成28年10月19日(水)
第2校庭の様子です。
夏野菜はきれいに刈り取られ畑には大根の葉が少しずつ
大きくなってきました。
収穫が楽しみです。
1年生校外学習
平成28年10月18日(火)
1年生は多摩動物公園に出かけました。
皆仲よくグループ活動ができました。
スポーツの秋
平成28年10月17日(月)
全校朝会での校長先生からのお話では、先週の子供たちの様子の中で
五小に来校された沢山の先生方に気持ちのよい挨拶や親切な接し方を
している。人に対する「おもてなし」がすばらしかったという事でした。
写真は学校以外で活躍(スポーツ)した児童の表彰です。