今日の1枚

今日の1枚

第2校庭では


平成28年6月24日(金)
梅雨の晴れ間を無駄にせず、子供たちは四つ葉のクローバー
(シロツメクサ)を探すのに夢中でした。(写真は1年生です)

音楽集会


平成28年6月23日(木)
今朝の音楽集会では「にじ」を歌いました。
~きっと明日はいい天気~という歌詞にはみんなの気持ちが
込められていたように思います。

方面別下校


平成28年6月22日(水)
台風が近づき方面別下校が必要と想定した方面別下校訓練を行いました。

全校朝会


平成28年6月20日(月)
今日の校長先生のお話は、笑われたことを達成に変えてきた
プロ野球選手で大リーグで活躍しているイチロー選手の話でした。
小学校のころは毎日野球の練習をしていて周りの人から「あの子は野球の
選手にでもなるのか」と笑われていたそうです。
今では大リーグで歴史にのこる選手となりました。
五小の皆も夢をもって頑張ってほしいです。
(5年生で一輪車の表彰がありました。おめでとうございます。)

校内研修


平成28年6月17日(金)
6年生の分数÷分数の1時間目を行いました。
4/5÷2/5の答えはどうやら2になりそうです。
本当に2になるのかな?
子どもたちは、式や図をもとに2になることを確かめていきました。

児童集会


平成28年6月16日(木)
今日はゲーム集会で「王様、女王様ゲーム」をして楽しみました。

全校朝会


平成28年6月13日(月)
写真は全校朝会の行進の様子です。
今日の校長先生のお話は、今月の生活目標「友達と仲よくしよう」についてでした。
より良い友達関係を築くにはいろいろな事を教え合う事が大事です。
信頼や尊敬、思いやりの心がうまれます
次に、見えないところで頑張っている人がいます。
友達の良いところを認め合う事が大切です。
自分の成長につながる、ためになるお話でした。

学校説明会


平成28年6月10日(金)
学校説明会を行いました。
多数の方にご来校いただきありがとうございました。
学校長より学校教育目標、活動内容のお話、
各分野の主任からは教育活動、生徒指導、特別活動についての説明がありました。
その後希望者を対象に個別相談と校舎内見学の時間を設けました。
明日は学校公開日となります。

環境委員会


平成28年6月9日(木)
学校説明会や学校公開に向けて環境委員会の児童が校舎の汚れが気になるところを
中心に掃除をしてくれました。
環境委員会は校内美化に取り組んでいます。

・本日開校記念日のため給食ではお赤飯をいただきました。

第2校庭池


平成28年6月8日(水)
第2校庭東にある池には、すいれんの白い花が咲きました。

・6月10日(金)14時30分から4階大ホールにて学校説明会を行います。
・学校公開日は、6月11日(土)4時間授業で3校時はセーフティ教室となります。