今日の1枚

今日の1枚

おいしい給食


平成28年6月7日(火)
6月は食育月間です。
今日のメニューは、青菜チャーハン、いかのチリソース、かふうコーンスープでした。
食材には地元の野菜と9種類の野菜が使われているそうです。
健康な生活ができるように好き嫌いをなくすなど食事について考えてみて下さい。
(写真は6年生の給食の様子です)

・学校説明会は、6月10日(金)14時30分から4階大ホールにて行います。
・学校公開は、6月11日(土)4時間授業で3校時はセーフティ教室となります。

全校朝会


平成28年6月6日(月)
校長先生からは、自分の欲望を優先させず社会のルールを
守る人の話と公共の場でのマナーについてのお話がありました。
(写真はわんぱく相撲の表彰の様子です。)

※6月11日(土)は学校公開日となっております。
ぜひご参観下さい。

畑の看板


平成28年6月3日(金)
第2校庭東側にある畑に学年の看板ができました。
この看板は環境委員会が製作したものです。

児童集会


平成28年6月2日(木)
飼育委員会の発表では、うさぎについてのクイズが出されて分かりやすく
学ぶことができました。
飼育委員さんは、曜日ごとに担当者を決めて小屋の掃除、水や餌をあげて
お世話をしてくれています。
2学期の「ふれあい週間」がとても楽しみです。

体力テスト2日目


平成28年6月1日(水)
今日も体力テストを行いました。
昨日上級生が下級生の面倒を見ながら行ったため予定通り
進められています。
写真は4年生のソフトボール投げの様子です。

体力テスト


平成28年5月31日(火)
今日は体力テストがありました。
どの種目も精一杯頑張り自分の記録に挑戦していました。

校外学習


平成28年5月27日(金)
1年生が第一公園に出かけました。
広い原っぱで走ったりいろいろな遊びをみつけて
友達と仲よく遊べました。
(写真は嬉しそうにお弁当を食べている様子です)

音楽朝会


平成28年5月26日(木)
今朝の音楽朝会では、「友だちはいいもんだ」を歌いました。
音楽委員の指揮に合わせて低学年も高学年のような
きれいな声で歌うことができました。

花壇


平成28年5月25日(水)
PTA、地域支援の方々が中心になって新しい花壇に色とりどりの花を
植えていただきました。ありがとうございました。

休み時間


平成28年5月24日(火)
今日もお天気が良く昼休みの校庭はとても賑やかでした。
クラスで先生と一緒におにごっこをして遊んでいる子、一輪車を
している子、6年生と1年生が仲よく遊んでいる微笑ましい様子も見られました。