今日の1枚
寒くても…
校庭での体育も元気に楽しみながら行っています。
寒さに負けず、体力づくりに取り組んでいます。
あきのしぜんまつり
1年生は「あきのしぜんまつり」を楽しみました。どんぐりや落ち葉など、秋にちなんだのものをつかって、お店屋さんを開きました。洋服屋さんの「あきのかんむり」はとってもかわいいですね。
全校ボランティア
今日はなかよしの全校ボランティアでした。一生懸命協力しながら落ち葉拾いをしました。
廊下は右側通行
マラソンタイムがない学年は休み時間を校内ですごしています。しっかりと右側通行で歩いている子が多くて感心しました。
秋ですね。
どんぐりや落ち葉がきれいです。子供たちが第2校庭から拾って持ってきてくれました。
4年生と5年生の体育
4年1組と5年2組が、合同で体育を行い、ティーボールをしました。
第二校庭でもマラソンタイム
今年度より密をさけるために、第二校庭でもマラソンタイムを行っています。寒さに負けずに子供たちは元気よく走りました。
マラソンタイム
マラソンタイムが始まりました。中休みに、みんな一生懸命に走ることができました。
6年調理実習
クラブ活動(バスケットボール)
1年生〜初の遠足〜
ステップ指導~ステップボッチャの授業~
いじめ防止授業
5年生 ミシンの学習
1年生リトルホース
1年生が第二校庭でリトルホースとふれあいました。
令和2年度 運動発表会
本日は、さわやかな秋空のもと、運動発表会が開かれました。
みんなでつくりあげた、力一杯の運動発表会、素晴らしかったです!!
運動発表会まであと2日
今日も素晴らしい天気のもと、本番に向けて各学年が最終確認をしています。
運動発表会【児童間発表】
気持ちの良い晴天に恵まれ、各学年素晴らしい演技でした。保護者の皆様におかれましては、土曜日までのお楽しみ…。
いよいよ明日は児童間発表日!
みんな全力で取り組んでいます。
2020年10月20日(火)
運動発表会まであと1週間!
どの学年も通し練習で本番をイメージして練習しています。本番で最高の演技ができるよう子供たちは頑張っています。心配なのは天候のみ!どうか晴れますように