今日の1枚
0905 2年生 運動会練習
運動会練習が始まりました。一人一人が一生懸命取り組んでます。
0902 室内遊び
雨だったので、教室で工夫して遊びました。
0901 お楽しみ会
お楽しみ会直前!準備が終わってこれから楽しむところです。
みんなで協力して楽しく活動することができました!
0825 2学期始業式
長い夏休みが明け、学校に子供たちの元気な声が戻ってきました。
これまでの健康管理ありがとうございました。
今日は始業式があり、代表児童から今学期の目標についての話がありました。
今学期は運動会や学習発表会などの大きな行事があります。
引き続き感染症対策を講じながら教育活動を進めてまいります。
0719 6年生と1年生が交流
1年生は、6年生が日光移動教室に行く直前、
てるてる坊主をプレゼントしました。
このことがきっかけとなり、6年生から交流遊びのお誘いがありました。
短い時間でしたが、楽しい時間を共有することができました。
0715雨の日の中休み
本日は一日雨天のため、子供たちは教室で休み時間は読書や自習などして、静かに過ごしていました。また、体育で元気に遊ぶ子供たちの姿も見られました。
0714なかよし班活動~子ども文化祭りの準備~
たてわり(1~6年生)活動のなかよし班で、子ども文化祭りの準備をしました。高学年のお兄さんお姉さんが、中学年・低学年の班員たちの意見を吸い上げたり、指示を出したりと、児童は全員で協力し合って、主体的に活動に取り組みました。各班、様々な企画を形にすべく頑張っていました。
0713 図書室も夏休み仕様
もうすぐ夏休み。
学年によっては、「自由研究」に取り組む児童がいることでしょう。
図書室には、「自由研究」のコーナーが分かりやすく設置されています。
0708 校庭で元気に遊んでいました
厳しい暑さが一旦収まり、校庭で元気に遊ぶ子供たちの姿が見られました。
0707 【1年生】短歌教室
1年生の短歌教室がありました。
短歌のリズムを楽しみ、思い思いの作品を作りました。