学校の様子

学校の様子

読書週間

週後半はまた暑くなるとの予報ですが、8月にしては涼しい朝を迎えました。今日から授業開始ですが、その前に10分間ほど読書に取り組んでいます。

 ↑ 黒板には担任から朝のメッセージが書いてありました

 ↑ 読書で集中力が高まるとも言われています

 ↑↓ 1年英語の授業風景

実りある2学期を

2学期がスタートしました。体育館で行われた始業式には、元気に校歌を歌う生徒の姿がありました。”努力は必ず人を成長させる”と校長先生から話がありました。80日超えの2学期。ペースを整え、学習・行事・部活動などにしっかり取り組み乗り越えていきましょう。

 ↑ 校門ではあいさつ運動  

 ↑ 始業式は整然と進んでいました

 ↓ 部活動表彰     ↓ 野球部(上段)

 ↑ 合唱部(下段左)  吹奏楽部(下段右)

 ↑ 男子バスケット(上段) 女子バスケット(下段)

 ↑ 通学路脇には収穫間近のたくさんの栗の実が‥

テニス部 ~ブロック新人戦~

夏休み最後の土曜日、運動部の先陣を切ってテニス部の公式戦・第7ブロック新人戦が始まりました。本校校庭では女子ダブルス戦が行われていました。前日の雨のため、朝からコート整備でローラーを何度もかけたそうです。夏の練習の成果を発揮できることを期待しています。

 

 ↓ 試合後は互いに握手をして終わっていました

夏休みの終わりに

週が明けると2学期がスタートします。学校では教室の空気を入れ替え、整頓し、皆さんの登校を待つだけの状態になりました。夏休みのしおりなどで持ち物の確認をして元気に登校してください。

 ↑ 教室の風景      昇降口の風景 ↓



 ↑↓ 裏の川沿いは秋の様相を呈してきました 

残暑お見舞い申し上げます

夏休みが残り少なくなってきました。酷暑の日々は終わったようですが、不安定な天候で突然の雨に襲われた人もいるのではないでしょうか。21日(水)の学校には部活に励む生徒の姿がありました。1,2年生に中心がうつり活気に満ちた活動が展開されていました。

 ↑ サッカー部            バレーボール部 ↓

 ↓ 丁寧にアップを行う 陸上部

 ↓ 週末の新人戦に備えて練習試合 男子テニス部