ななおDiary

ななおDiary

6月17日(土)市P協総会

午後3時から、日野第二中学校の食堂で「平成29年度市P協定期総会」が行われました。
28年度を振り返るとともに、29年度の活動計画などを確認しました。
本校からは、PTAの新旧の理事さんと、校長先生・副校長先生が出席しました。
      

6月16日(金)全校朝礼

校長先生の講話は、創立70周年を機に、校章と校歌がつくられた経緯のお話がありました。
生活指導主任の田村先生からは、不審者への注意と校内の生活環境の見直しについてのお話がありました。
      
      

ICTセキュリティ検査

午後2時30分から、教育委員会の担当の方が来校し、校内のパソコン環境などのICTに関わる様々なセキュリティーについての調査を行いました。
5月に個人情報保護法が改正され施行されましたが、情報管理についての意識を、さらに高めていく必要があります。
      

6月9日(金)全校朝礼

今日は全校朝礼がありました。
校長先生の講話のあと、教育実習生の実習終了のあいさつ、スクールカウンセラーインターンの先生の紹介、運動会実行委員長の話がありました。