ななおDiary

ななおDiary

標準服採寸

1月23日(土)新入生向けの標準服採寸が体育館で行われました




混雑を避けるために、小学校別に時間帯を分けて実施しました
保護者説明会は2月8日(月)に行います

校内書写展 和太鼓

1月20日(水)書き初めの校内代表作を食堂前に展示しました



6組の作品は1階廊下に展示しました

今年の日野市中学校書写展は、インターネット上で行われます


音楽では和太鼓に取り組んでいます

生徒委員会

1月12日(火)今日は5時間授業で、放課後に生徒委員会を行いました






短時間に集中して取り組みました

土曜登校日

1月9日(土)始業式の翌日ですが、今日は土曜登校日でした

朝読書             朝学活





4時間目は学活で、コロナ禍の学校生活について説明をしました

今日から給食が始まりました   七草雑炊

                食事中は会話を控えています

給食後に下校になりました

寒波の中、頑張っています

3学期始業式

1月8日(金)今日から3学期が始まりました。

朝はいつも通り朝読書から      放送による始業式

学活では冬休みの課題等の提出

2時間目は授業や冬休み明けの確認テストを行いました



授業終了後に避難訓練を行いました



意識を高くもった訓練ができました

今日は給食なしで下校になりました。明日は土曜登校日で給食が始まります