ななおDiary

ななおDiary

3学期始業式

1月8日(金)今日から3学期が始まりました。

朝はいつも通り朝読書から      放送による始業式

学活では冬休みの課題等の提出

2時間目は授業や冬休み明けの確認テストを行いました



授業終了後に避難訓練を行いました



意識を高くもった訓練ができました

今日は給食なしで下校になりました。明日は土曜登校日で給食が始まります

終業式

12月25日(金)いよいよ2学期の最終日です

早く登校した生徒が廊下の机、椅子を教室に入れてくれました

終業式は放送で行われました

学活



                 各自に通知表を渡しました





学活で今日は終わりです



評価に関する質問の時間





生徒下校後に職員研修会を行いました

冬休みは13日間です。健康、安全に気を付けながら生活し、元気に3学期の始業式を迎えましょう。

学年集会 大掃除

12月24日(木)2学期も残り2日となりました。
今日は午前中が教科授業と学年集会、5時間目に大掃除がありました

2学期最後の授業です





給食も最終日 クリスマスメニューでした
















明日は終業式です

3年生リモート学年集会

12月21日(月)3年生は1時間目に学年集会を行いました。今回は体育館ではなく、タブレットを使ってリモートによる集会となりました。

少人数宇数学教室で撮影、配信しました





学年別運動会が実施出来たことに対して、先生に感謝状が渡されました

3学期の校外学習目的地の発表  学年主任のお話

初めての試みでしたが、生徒の皆さんがしっかりと進行しえくれました

生徒委員会

12月16日(水)2学期最後の生徒委員会が行われました






2年生が中心となり、充実した活動になるよう頑張っています