ななおDiary

ななおDiary

令和6年9月30日(月)6組調理実習

〇今日の6組(2・3年)の調理実習は、手作りハンバーガーとツナマヨサンドです。ハンバーグも手ごねで自分たちで作りました。火の通し方が難しい料理ですが、十分火も通っていました。一つ試食させてもらいましたが、とてもおいしかったです。ご覧の通り素晴らしい出来栄えで、皆大満足の一品となりました。

令和6年9月27日(金)授業風景

〇中間考査が終わり、今日は金曜日です。少しホッとしたような雰囲気が感じられます。お休みまであと少しです。最後まで頑張っていきましょう。そして、来週はいよいよ3年修学旅行・2年職場体験です。皆さん準備はできていますか。まだの人は、このお休みを利用してしっかり準備しておきましょう。

令和6年9月25日(水)中間考査二日目・後期生徒委員会

〇中間考査二日目です。日頃の学習の成果を発揮できたでしょうか。継続は力なりです。引き続き、普段の授業から頑張っていきましょう。

〇第1回後期生徒委員会です。今日は三役決めです。活動方針も話し合いました。メンバーも変わりましたので、心機一転、新しいことにチャレンジしてみてはどうでしょう。皆さんの活躍に期待しています。

令和6年9月24日(火)中間考査一日目

〇中間考査一日目です。皆真剣に取り組んでいます。本日はテスト終了後、給食なしで下校します。明日も頑張ってください。

〇6組の音楽の授業は、合唱祭に向けた取組です。今年も素晴らしい合唱と演奏を期待しています。

令和6年9月20日(金)前期最後の生徒朝礼

〇前期最後の生徒朝礼です。生徒会本部役員や前期の委員長から、これまでのお礼とあいさつがありました。委員の皆さん、お疲れさまでした。10月からは後期委員会が始まります。委員決めも終わっていますので、新規メンバーでまた頑張ってほしいと思います。

〇表彰は、水泳と陸上競技部です。