ななおDiary

ななおDiary

新入生保護者説明会が行われました

2月1日(金)午後3時半から新入生保護者説明会が行われました

たくさんの保護者の皆様にお集まりいただきました

各担当者から教育内容や入学準備に関する説明をしました





終了後は制服の採寸がありました




6年生の皆さん、入学式で会えることを楽しみにしています

あいさつ運動 学校公開

2月1日(金)朝はあいさつ運動が行われました








今日と明日は学校公開日です




また、3年生は都立高校推薦入試の発表がありました

午後は新入生保護者説明会が行われました

校内研修会を行いました

1月29日(火)今日は、5時間目に1年生4クラスと1年6組で道徳の研究授業を行いました。

給食後、2,3年生は下校しました

5クラスとも命をテーマにした道徳の授業を行いました








授業後は食堂で研究協議と、講師からご指導をいただきました




4月からはじまる道徳の教科化にむけて、準備を進めています

1年生 スキー教室最終日

<第3日目>【1月22日(火)】
いよいよ最終日となりました。朝のうちは雪が強く降っていましたが、徐々に天候は回復していきました。

朝の健康チェックも最後となりました

今日もバイキングで食べたいだけの量を選びます







着替えをして部屋を出ます





レッスン開始までしばらく雪と戯れていました



              いよいよ最終レッスンが始まります



































スキー閉講式と全体の閉校式



着替えをして食堂でお昼を食べます



宿舎での最後の食事はカツカレーです





おかわりの行列が続きました

片付けは全員で

荷物をもってバスに乗り込みます







菅平高原とお別れです

東部湯の丸サービスエリアで休憩 雪はありません



バスは快適に走行しています

2回目のトイレ休憩

               予定通り学校に到着しました