文字
背景
行間
ななおDiary
ななおDiary
修学旅行の荷物を送りました
9月20日(木)3年生は、明日から修学旅行です。
大きな荷物は、今日のうちに宿舎に送るようにします。




全員分の荷物を送ることができました。
大きな荷物は、今日のうちに宿舎に送るようにします。
全員分の荷物を送ることができました。
生徒会役員選挙が行われました
9月19日(水)5時間目に体育館で生徒会役員選挙立会演説かが行われました
定数が6名のところ11名が立候補し、立候補者と応援者が、自分の考えを生徒の皆さんに向かって主張してくれました。


生徒会長あいさつ 選挙管理委員長あいさつ






全員が立派な演説をしてくれました

教室で投票しました
選挙の結果は、明日発表されます
定数が6名のところ11名が立候補し、立候補者と応援者が、自分の考えを生徒の皆さんに向かって主張してくれました。
生徒会長あいさつ 選挙管理委員長あいさつ
全員が立派な演説をしてくれました
教室で投票しました
選挙の結果は、明日発表されます
道徳授業地区公開講座が行われました
9月15日(土)学校公開2日目は、道徳授業地区公開講座でした。
1校時は教科の授業、2校時は道徳の授業でした。











3校時は、講師をお招きし、体育館で特別講演を行いました
演題は、「地域とともに生きる」です








まわりの人との関わり方、大切にしたいことを考える時間になりました。
1校時は教科の授業、2校時は道徳の授業でした。
3校時は、講師をお招きし、体育館で特別講演を行いました
演題は、「地域とともに生きる」です
まわりの人との関わり方、大切にしたいことを考える時間になりました。
今日と明日は学校公開日です
9月14日(金)今日と明日は、学校公開日です。


朝は体育館で生徒朝礼が行われました


生徒会長の話 選挙管理委員長の話
<表彰>


水泳部 女子硬式テニス部
授業の様子



明日は道徳授業地区公開講座があります
朝は体育館で生徒朝礼が行われました
生徒会長の話 選挙管理委員長の話
<表彰>
水泳部 女子硬式テニス部
授業の様子
明日は道徳授業地区公開講座があります
生徒会役員選挙 放送演説
9月12日(水) 生徒会役員選挙の活動が行われています
昨日と今日は、給食の時間に立候補者による放送演説が行われました。


立会演説会と投票は来週水曜日に行われます
昨日と今日は、給食の時間に立候補者による放送演説が行われました。
立会演説会と投票は来週水曜日に行われます
本日の給食
お知らせ
出席停止に関わる書類 を
メニューの『公開情報』からダウンロードできます。
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
七生中PTAからのお知らせ
7月より「39メール」へ移行します。
添付の資料を参考に登録をお願いします。
【資料】
1年生 nanaopta.01@39mail.com
2年生 nanaopta.02@39mail.com
3年生 nanaopta.03@39mail.com
※ご登録いただいた個人情報は、この目的以外に開示されることはありませんので、ご安心ください。
カウンタ
5
7
6
3
1
1
9
サイト内検索
過去認定状況
学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
(2016年4月から2018年3月まで)