文字
背景
行間
						日誌
					
	
	2025年4月の記事一覧
4月21日(月)
 
1年生: 50m走のタイム計測です。この後、赤白が決まり、いよいよ運動会モードに突入します。
2年生: クラス目標の掲示物づくりです。目標の周りに一人一人が描いた似顔絵を貼っています。 
3年生: 図工の教科開きです。図工の約束を確認した後、お気に入りの図工バックを作りました。
4年生: 「やったぞ、漢字テスト」です。自分に負けない理由を考えて、提出BOXに送りました。 
5年生: 漢字の成立です。「犬」のケンは、鳴き声のケンケンが由来であることが分かりました。
6年生: 点対称な図形で、対応する2点を結ぶ直線の性質(対称の中心を通る等)を調べました。
第14回 学校運営協議会がありました。議題は以下の通りです。
 1 任命書の交付
 2 学校からの報告
    教員の異動 4・5月の行事 学校運営重点計画等
 3 分科会の設置について
    周年 雑木林 防災 行事 各分科会メンバーの確認
 4 地域自主防災会の取組について
 5 その他
*学校運営協議会委員の皆様、1年間、どうぞよろしくお願いいたします。
						本日の給食
					
	
	
						リンクリスト
					
	
	
						カウンタ
					
	
	
				
			4		
			
			7		
			
			6		
			
			7		
			
			9		
			
			0		
			
			3		
	
	
						検索
					
	
	
						日野市GIGAスクール構想
					
	
	
						Netモラル(保護者版)
					
	
	
						過去認定状況
					
	
	学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
	(2016年4月から2018年3月まで)