ブログ

ひのいち日誌

ほけんしつより(3月18日)

≪本日(3月18日)の欠席状況≫
(インフルエンザ診断済み含む、発熱・頭痛等の欠席者数)
1 年 : 3人
2 年 : 4人
3 年 : 5人
4 年 : 1人
5 年 : 6人
6 年 : 0人
さくら組: 0人

明日から3連休です。
子供たちの話を聞いてみると、遠くへのお出かけや、
スポーツの試合など予定がたくさんあるようです。
楽しい予定は、元気でないと楽しめません。
無理はしないようにお声掛けをお願いします。

3連休が終わるとすぐに修了式、卒業式。
全員で元気に参加できることを願っています。
      

昔体験 七輪バージョン

「目が痛いです。」「なかなか炭に火が移りません」
火が安定するまで平均30分位かかりました。
「昔の暮らしは大変なことが多いけど、七輪でやいたもちは格別です。」
貴重な体験となりました。




ほけんしつより(3月17日)

≪本日(3月17)の欠席状況≫
(インフルエンザ診断済み含む、発熱・頭痛等の欠席者数)
1 年 : 3人
2 年 : 5人
3 年 : 4人
4 年 : 1人
5 年 : 9人
6 年 : 0人
さくら組: 1人

外で活動すると汗ばむくらいの陽気です。
しかし湿度は低く、ウイルスや菌は活発です。
あたたかくなっても気を抜かず、手洗い・うがい・換気、
そして、咳エチケットを忘れずに!
         

ほけんしつより(3月16日)

日(3月16日)の欠席状況≫
(インフルエンザ診断済み含む、発熱・頭痛等の欠席者数)
1 年 : 3人
2 年 : 6人
3 年 : 4人
4 年 : 1人
5 年 : 10人
6 年 : 1人
さくら組: 1人

先週から休んでいた子供たちが少しずつ戻ってきています。
修了式、卒業式まで残りわずかです。
今、元気でも、インフルエンザは急激に症状が悪化します。
最後まで気を抜かず、予防を心がけましょう。
           

ほけんしつより(3月15日)

本日(3月15日)の欠席状況≫
(インフルエンザ診断済み含む、発熱・頭痛等の欠席者数)
1 年 : 1人
2 年 : 8人
3 年 : 3人
4 年 : 2人
5 年 : 10人
6 年 : 2人
さくら組: 2人

今日は晴れましたが、冷たい風が強いです。
校内の欠席者もまだ多い状態です。
マスクをしている児童や咳をしている児童が多いので、
ほけんだより臨時号を本日配布しました。
せきやくしゃみで感染する感染症は広まりやすいです。
ぜひご家庭で読んでみてください。