過去の推進室情報 2008年

2008年11月の記事一覧

ICT審査始まる

今日から12月2日まで、セキュリティ部門のICT審査が始まります。
外部委託業者である専門家、推進室職員、メディアコーディネータで市内の全校を回ります。


昨年度までの2年間も、年に1回、現場指導という形で各学校を回ってきましたが、課題となったことは、セキュリティポリシー実施手順に基づく各学校の取組にかなりのばらつきがあったことです。組織としてしっかり取組んでいる学校には、継続して行うように意識づけを行うこと、また取組がなされていない学校には、強い啓発を行う必要があります。そこで、今年度は、実施手順の中から「これは絶対に守るべき事項」を10項目に精選し、この項目を11月の校長会であらかじめ明示しておきました。
10項目の審査項目を5段階で評価し、全ての項目において4または5という基準を満たすことが目的です。

審査結果は12月下旬に庁内で行われる「学校情報セキュリティ対策委員会」に報告され、審査結果、合格した学校があればICTマークが付与されることになります。

 
                               昼間の職員室・・・クリアデスクが徹底されている学校