カレンダー

家庭科コラボ郷土料理「埼玉県」

日時

2025年01月31日(金)

公開対象

今日の給食

詳細

≪本日の献立≫

肉汁うどん

ゼリーフライ

五目きんぴら

牛乳

つぶしたじゃがいもとおからを合わせて銭形に成形し、油でカラッと揚げて、ソースをかけたら埼玉県行田市のご当地グルメ「ゼリーフライ」の完成です。

~Mogu Mogu Times~

 今日は、埼玉県行田市のご当地グルメ「ゼリーフライ」が給食に登場します。2年生が家庭科で調べ学習をした郷土料理の中からでます。「ゼリーフライ」はプルプルのゼリーをフライにした食べ物ではなく、一言でいえばおからコロッケのようなものです。名前の由来は、形が昔の小判(銭)のような形をしていることから「ゼニフライ」がなまって「ゼリーフライ」になったのだとか。ゼリーフライの歴史は古く、100年ほど前にさかのぼります。日露戦争に従軍した行田市内の店主が、中国東北地方で食べられていた野菜まんじゅうのつくり方を中国人に教わり、これをアレンジして考案したといいます。「おから」をたくさん使うため、ヘルシーでかつ食品ロスを減らすSDGsにもつながります。給食で気に入ったら、ぜひおうちでも作ってみてくださいね。

≪本日の主な食材の産地≫

☆地元 日野産食材☆

 小松菜・にんじん・ねぎ(生産者 平山地区 籏野 利之さん)

 鶏卵・じゃがいも(生産者 百草地区 由木 勉さん)

もやし・・・栃木県

きゅうり・・・宮崎県

玉葱・・・北海道

れんこん・・・茨城県

ごぼう・・・青森県

豚肉・・・沖縄県

油揚げ・おから・・・富山県

こんにゃく・・・栃木県

茎わかめ・・・北海道

作成者

webadmin

更新日時

2025-02-01 09:31:54