文字
背景
行間
三中いじめ防止基本方針
フォトアルバム
動画
今日の給食
食育カレンダー
日野三中での食育に関する1年間の取組を、カレンダー形式でまとめました。
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
小中高連携校リンク
カウンター Full
6
7
7
4
0
9
0
カウンター 2020.6.1(月)~
6
1
7
3
2
1
4
新着
『本日の献立』
あじのひつまぶし風
千草焼き
ごま和え
すまし汁
牛乳
今日で1学期の給食は終了です。
最後の献立は「土用の丑の日」にちなみ、「ひつまぶし風」のご飯を提供しました。
今年の「土用の丑の日」は、7月19日と31日の2回あります。
昔からこの日には、「うなぎ」を食べる風習があります。
給食では、うなぎは高価なため「あじ」で代用し、ひつまぶし風のご飯にしました。
最後にお茶漬けも楽しめるように、「すまし汁」も提供しました。
給食室は、夏休み中、器具の点検、清掃などをしっかりと行い、2学期のスタートに備えます。
2学期の給食もお楽しみに!!
【食材の産地】
◎地元 日野産食材
鶏卵(生産者 百草地区 由木 勉さん)
にんじん:青森県
ほうれん草:群馬県
もやし:栃木県
えのきたけ:長野県
ねぎ:北海道
玉ねぎ:香川県
小松菜:茨城県
鯵:ベトナム
油揚げ:富山県
鶏肉:山梨県
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}