文字
背景
行間
三中の日常の風景をお伝えします
今日は生徒会朝礼がありました。
今日は生徒会朝礼がありました。生活委員による取り組みで、チャイム着席の様子をクラスごとに競い、2年1組が優勝しました。「これからもチャイム着席を心がけ、真剣に授業に取り組んでいきましょう」
技術の授業で棚を製作しています。のこぎりを使って切断線を切る作業です。慎重に、線通りに切っており、一生懸命取り組んでいました。
柔道の授業では1年生が柔道着の着方や柔道での礼儀を学びました。柔道着の帯が締められない生徒もおり、できる生徒が教えるなどしていました。また、立ち方・座り方の作法の理由を熱心に聞いていました。
給食では、15日に食育授業として、和食について学びました。和食のクイズで全問正解した生徒は「和食マイスター」として表彰されました。
歯磨きサンバで歯磨きをしました
先週は歯磨きウィークでした。
給食後の昼休みに「歯磨きサンバ」の曲に合わせて、歯磨きをしました。
金曜日の午後 総合or道徳
1年生は働くことの意義を考えたり、職業調べについての説明が先生からありました。何のために働くのかを一生懸命考え、近くの生徒と考えを共有していました。
2年生は職業調べ新聞を作成していました。
職場訪問で訪ね、インタビューをしたりその企業について調べたことを新聞にまとめました。どんなアレンジで書こうと迷いながらも、班で協力して新聞を完成させました。
3年生は道徳の授業を行いました。ねぶた祭りのねぶた師の夢について考えました。
きのうはジブリをモチーフにした給食でした。
昨日の給食はトーストと目玉焼きの(ラピュタパン)でした。
”天空の城ラピュタ”での食べ方(トーストに目玉焼きを乗せて、かぶりつく)でいただきました。
1年生の国語の授業では”ビブリオバトル”を行いました。聞いてる人が読みたくなるように、おすすめの本を紹介しました。
もうすぐ期末試験が近づいています。勉強をがんばっていますが、昼休みは、思いっきり遊んでいます。
読書週間‟リクエスト図書コラボ給食”
ようやく秋らしい気候になってきました。「秋」といえば「読書の秋」そして「味覚の秋」!
今週から来週にかけての読書週間中に、1学期「完食王」に輝いたクラスのリクエストした物語の中に出てくる料理を給食で再現する「図書コラボ」給食を実施します。
早速、昨日は『ルルとララのカスタードプリン』という本の『プリン』を再現し、給食で提供されました。
来週は、『桃太郎』の「きび団子」、『天空の城ラピュタ』の「目玉焼きトースト(通称ラピュタパン)」「炭鉱町の肉団子スープ」、『ぐりとぐら』の「カステラ」が給食で登場します。
物語の世界観やストーリーに思いをはせて、給食でおいしく味わいましょう!
合唱祭
10月29日(火)ひの煉瓦ホールで合唱祭を行いました。
この日のためにどのクラスも一生懸命練習してきました。朝、音程の確認をし、本番に臨みました。
本番ではどのクラスもすばらしい合唱を披露し、審査員は点数をつけることがとても難しかったと言っていました。
合唱祭後に、実行委員で写真を撮りました。これまで見えない場所で企画・準備・運営などに一生懸命取り組んできました。
平日でお忙しい中、多くの保護者の皆様、地域の皆様、ご来賓の皆様にご参観していただき、誠にありがとうございました。
日野三中での食育に関する1年間の取組を、カレンダー形式でまとめました。
2016年 「学校情報化優良校」認定
日本教育工学協会
学校情報化認定委員会
(2016年4月から2018年3月まで)