文字
背景
行間
学校の様子
教育実習(後期)がはじまりました
本日全校朝礼を行いました。また、本日より教育実習(後期)が始まりました。実習生の挨拶の後には多くの部活動の表彰を行いました。水泳、新体操(中体連加盟)、野球部、バレー部、陸上部、ソフトボール部、卓球部が表彰を受けましたが、学校ではどの部活動も積極的に活動しています。
写真は実習生の挨拶と野球部、陸上部の表彰の様子です。
3年生進路学習会
本日、3年生は保護者の皆様と一緒に、進路学習会を行いました。
修学旅行をおえ、行事も少なくなってきましたが、学校生活を充実させつつ、進路の実現に向けて頑張りましょう。
2年生鎌倉校外学習事前指導
2年生は本日より、1月24日に予定している鎌倉方面への校外学習の事前学習をはじめました。しっかり学習して本番を迎えましょう。
放課後練習はじまりました
本日より合唱祭に向けての放課後練習が始まりました。校内みんなの歌声が響いています。
合唱祭に向けて
本日より合唱祭に向けて本格的に練習が始まりました。
昨日の中間試験の後に合唱祭実行委員が各クラスにキーボードを準備し、1年生と2年生は学年リハーサルも始まりました。本番まで3週間、充実した期間を遅れることを期待しています。
2学期中間試験
昨日からの2日間、2学期最初の定期試験の中間試験を行いました。
3年生は、修学旅行を終えてまもなくの実施となりましたが、気持ちをしっかり切り替えて望むことができました。
写真は先週までの放課後の「まな部」での学習の様子と本日の試験の取り組みの様子です。
3年生修学旅行【2日目】
本日は京都市内を班ごとに行動しました。非常に暑い中でも班ごとに協力をして班行動を行うことができました。
1年生 TGG(TOKYO GLOBAL GATEWAY)に行って参りました。
本日、立川市にありますTGG(TOKYOGLOBALGATEWAY)に1年生が行って参りました。外国人と英語のみでたくさんの体験をしました。最初不安がっている生徒も次第に表情もよくなり、無事に体験を終えることができました。
お弁当にTGGが!
3年生修学旅行
本日より、奈良・京都方面へ修学旅行に行って参ります。朝の出発チェックは出席予定者全員確認したとのことでした。この後は東京駅へ向かい新幹線に乗ります。
前日指導
本日、3年生は明日からの修学旅行、1年生は金曜日のTGGに向けての前日指導を行いました。
3年生は明日からの修学旅行を充実した3日間になることを期待します。
1年生は初めての校外での活動になります。学校でのルールと社会でのルールをきちんと守り行動しましょう。