学校の様子

学校の様子

SCI と教育実習生がやってきた

「 燃 え よ 夏 」
-スクールカウンセラ-インターンと教育実習生-


平成27年5月25日(月) 快晴。
全校朝会が行われ、今年度のスクールカウンセラーインターン生(SCI)と教育実習生の紹介がありました。

SCIは月曜日と水曜日に相談室にいます。



今日から3週間教育実習生として頑張ります。



部活の表彰も行われました。

野球部第七ブロック春季大会 3位



卓球部第七ブロック春季大会 準優勝 (個人賞も複数獲得しました)



テニス部都大会出場認定証

運動会お知らせ

平成27年度 三沢中学校第39回運動会のご案内 

  薫風の候、保護者の皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
 さて、平成27年度第39回運動会を下記の通り実施いたします。生徒の日頃の活動の成果をご覧いただき、ご声援を賜りますようご案内申し上げます。



1 日  程   平成27年5月30日(土) 午前8時40分~午後3時30分

2 会  場   三沢中学校校庭

3 参観に際してのお願い  

(1)自動車での来校はご遠慮ください。(特別な事情がある場合には事前にご相談ください)  

(2)自転車置場はプール周辺です。プール側、踏切側の門から入り駐輪してください。  

(3)ペットを連れての来校はご遠慮ください。また、学校敷地内は屋内外とも禁煙です。  

(4)トイレは校舎1階の指定された場所をお使いください。   

(5)予定している時間が変更になる場合には、学校Webサイト等でお知らせします。

4 雨天の場合等の延期日程について
5月30日(土)

運動会実施日

(弁当持参)
 (1)雨天の場合は5月31日(日)に延期します。

       午前中は月曜日の時間割で授業。午後は運動会準備とします。
5月31日(日)

運動会予備日

(実施の場合弁当持参)
 (1)この日に運動会を実施した場合は2日(火)が振替休業日になります。

 (2)雨天の場合は学校は休みとなり、運動会は2日(火)に延期します。

       延期の場合は緊急連絡網と学校ホームページ等で連絡します。
6月 1日(月)

振替休業日
 (1)30日(土)の振替休業日です。

       前日までの運動会の実施の有無や当日の天候にかかわらず、この日は

       休みになります。
6月 2日(火)

運動会第2予備日

(登校の場合弁当持参)
 (1)30日(土)、31日(日)ともに実施できなかった場合、運動会を実 
       施します。

 (2)この日も雨天で順延する場合、午前4時間授業で午後は準備をします。

 (3)30日(土)に実施した場合、この日は平常授業です。

 (4)31日(日)に実施した場合、この日は休業日となります。
6月3日(水)以降 天候・グランド状況によって検討し、運動会を実施します。

 この日以降は運動会の実施にかかわらず給食があります。

放課後練習 3年生

「 燃 え よ 夏 」
-運動会放課後練習 3年生-


平成27年5月22日(金) 快晴。
運動会放課後練習が行われ、3年生は大むかでのレースを行いました。
    
    
    
                                                                                                      よし、いい調子だ!                                                                                      

    
               あらら・・・                                 すぐに立て直して!


本番まであと  日

放課後練習

「 燃 え よ 夏 」
-運動会放課後練習 1年生-


平成27年5月22日(金) 快晴。
運動会放課後練習が行われ、1年生は芝生で二人三脚の練習をしました。
   
   
   

運動会全体練習

「 燃 え よ 夏 」
-運動会全体練習-


平成27年5月19日(火)  心配された雨も上がり、予定通り5・6校時に全体練習が行われました。全校生徒によるラジオ体操や吹奏楽部の演奏による入場行進と校歌の練習などを中心に行いました。3年生がそれぞれの場面でリーダーシップを発揮し、全校生徒をよくまとめ上げていました。その後放課後練習も始まり、運動会に向け全校で動き出しています。
  
                実行委員長の話。


  


放課後練習

 

1年生はフィールドでいかだ流しの練習です。

  


3年生はトラックで初めて全クラスのレースを行いました。
  
  


運動会本番まで あと 11 日

第3学年 運動会練習

燃えよ夏
-第3学年 運動会練習-

5月15日(金)、第一回目の3学年、学年練習を行いました。実行委員が声をかけ、並ぶ練習やラジオ体操の練習をしました。実施した種目は、各クラス40名でバトンをつなぐユニオンリレー。1,2年生の頃と比べ、バトンパスが上手くなり、スムーズにリレーすることができました。
 
 

生徒総会

平成27年度 春
-前期生徒総会-

平成27年5月15日(金)、前期生徒総会が実施されました。
生徒会役員、各委員会の委員長、各学年の学年代表が、それぞれの活動方針を発表し、審議・採決を行いました。生徒会の一員である生徒一人一人が真剣に話を聞いており、有意義な生徒総会となりました。
  
  

1学期中間試験

平成27年度 春
-1学期中間試験-


平成27年5月14日(木) 快晴。1学期の中間試験が行われました。
一年生にとっては初めての試験となりましたが、どの学年も最後まで頑張っていました。
結果は明日以降授業の中で返却されます。
    
    

これから運動会に向けて学校が一気に動き出します。                       
子どもたちが熱く、熱く燃え上がる季節の到来です。                        

「燃えよ夏」

テニス部男子

平成27年度  春
-テニス部男子シングルス都大会出場-


平成27年4月12日~29日 東京都中学校テニス選手権大会第七ブロック予選(男子個人戦)が行われました。
本校3年の小林君と守屋君は、厳しい戦いの中見事に勝ち進み、第七ブロック代表として都大会に出場することが決まりました。

   都大会は5月17日(日)有明テニスの森にて行われます。

クリーン作戦に向けて 2学年

地域清掃活動
~クリーン作戦に向けて~

第2学年   

5、6時間目の総合の時間を使って、浅川沿いの清掃活動を行いました。  
暑い中でしたが、たくさんのゴミを拾って帰ってきました。  
11月に行われる小学生とのクリーン作戦に向けて、良い練習になりました。