ななおDiary

ななおDiary

合唱祭

10月30日(火)煉瓦ホールで合唱祭が行われました。
朝から1日晴天に恵まれ、絶好の行事日和でした。

集合まで各クラスで最後の練習







力作の看板         来賓・保護者の入場開始


         クラスのイメージポスター

<開会式>

開会のことば          校長先生の話

審査について          諸注意


             校歌斉唱
<1年生の部>

学年合唱「夏の日の贈りもの」

1年1組「遠くまで」
         
            

1年4組「COSMOS」
          


1年2組「大切なもの」
        


<2年生の部>
学年合唱「予感」

2年1組「HEIWAの鐘」
         


2年2組「ヒカリ」
         


2年4組「モルダウ」
        


2年3組「心の瞳」
       
 

午前の部が終わり、公園で昼食です

3年生は最後の練習をしました


午後の部
<6組の演奏>
        

3年有志と合同合唱「流浪の民」       合奏「涙そうそう」

<3年生の部>
学年合唱「春に」


3年1組「走る川」
           


3年2組「聞こえる」
           


3年5組「虹」
            


3年4組「信じる」
          


3年3組「決意」
          


パートリーダー合唱


PTA合唱「大地讃頌」「ドラえもん」






吹奏楽部演奏「テキーラ」「ウルトラソウル」




<閉会式>

講評      
   
審査結果発表

表彰

審査員特別賞 6組

1年生の部

    金賞 1組           銀賞 3組

イメージポスター賞  2組

2年生の部

    金賞 3組          銀賞 2組

イメージポスター賞 1組

3年生の部

    金賞 2組           銀賞 5組

イメージポスター賞 5組


  受賞クラス全員整列

全員合唱「夏の日の贈りもの」


閉会のことば


今年の合唱祭も大成功で終わりました

生徒朝礼 合唱練習

10月26日(金)
朝は体育館で生徒朝礼が行われました

        整列も生徒が行いました                          生徒会長の話

合唱祭実行委員長の話         表彰(卓球部)

生活指導主任の話


1時間目 3年生は卒業アルバムの写真を撮影しました


1年英語

給食

1年社会

3年修学旅行 班学習発表

合唱練習






今週も1週間、よく頑張りました

1年生リハーサル

10月25日(木)今日は体育館で1年生のリハーサルを行いました



本番の雰囲気をつかみました


          授業も頑張っています

明日は生徒朝礼があります

1日の様子

10月24日(水)今日の生徒の様子です

6組がプレハブ教室でリハーサルをしました

3年生の学年リハーサルもありました



2年家庭科 ハーフパンツ製作

2年保健体育男子 跳び箱


放課後練習

毎日頑張っています

PTA合唱 3回目の練習

10月23日(火)生徒の練習も仕上げの段階に入りました
2年生は学年リハーサルをしました


昨日、今日のクラス練習の様子






夜はPTA合唱の練習もありました




本番まで1週間です

生徒会サミットが行われました

10月20日(土)市内8校の生徒会役員が集まり、「第1回生徒会サミット」が行われました。
今回は初めての顔合わせなので、自己紹介など、お互いを知る時間をたくさん設け、打ち解けていく中で、各校の取り組み紹介や、サミット宣言に向けての話合いをしました。

開会       最初は簡単なゲームをしながらリラックス



サミット宣言に向けての話合いと発表

あっという間の3時間でした

第2回は3月に開催予定です

1日の様子

10月19日(金)今日は合唱祭練習だけでなく、授業の様子なども紹介します








放課後はいつものように合唱練習です






今週も頑張りました

合唱祭練習

10月18日(木)今日も合唱祭の放課後練習に取り組みました








明日も元気に頑張りましょう

合唱祭の練習

10月16日(火)今日から合唱祭の放課後練習が始まりました





各クラスが工夫して練習をしています

夜はPTA合唱の練習もありました

全校朝礼 生徒総会

10月12日(金)今日は、朝の全校朝礼が、午後は生徒総会が行われました
<全校朝礼>

校長先生の話           安全指導(自転車の乗り方)
(表彰)

東京都・近県中学生絵画コンクール  陸上部

ハンドボール部(男子・女子)

<生徒総会>








生徒会本部役員、議長、各委員会の委員長さんたちが中心になって、
充実した総会になりました。



各委員会の活動が、具体的に動き始めます