文字
背景
行間
ななおDiary
ななおDiary
1年生 職業・生き方学習
1月25日(月)1年生は総合学習で「職業・生き方学習」を続けています
今日は、ハローワークから講師をお招きし、先日行ったレディネステストの振り返りをしました




自分のことを理解するきっかけになりました
今日は、ハローワークから講師をお招きし、先日行ったレディネステストの振り返りをしました
自分のことを理解するきっかけになりました
標準服採寸
1月23日(土)新入生向けの標準服採寸が体育館で行われました




混雑を避けるために、小学校別に時間帯を分けて実施しました
保護者説明会は2月8日(月)に行います
混雑を避けるために、小学校別に時間帯を分けて実施しました
保護者説明会は2月8日(月)に行います
校内書写展 和太鼓
1月20日(水)書き初めの校内代表作を食堂前に展示しました



6組の作品は1階廊下に展示しました
今年の日野市中学校書写展は、インターネット上で行われます


音楽では和太鼓に取り組んでいます
6組の作品は1階廊下に展示しました
今年の日野市中学校書写展は、インターネット上で行われます
音楽では和太鼓に取り組んでいます
生徒委員会
1月12日(火)今日は5時間授業で、放課後に生徒委員会を行いました






短時間に集中して取り組みました
短時間に集中して取り組みました
土曜登校日
1月9日(土)始業式の翌日ですが、今日は土曜登校日でした


朝読書 朝学活






4時間目は学活で、コロナ禍の学校生活について説明をしました


今日から給食が始まりました 七草雑炊


食事中は会話を控えています


給食後に下校になりました
寒波の中、頑張っています
朝読書 朝学活
4時間目は学活で、コロナ禍の学校生活について説明をしました
今日から給食が始まりました 七草雑炊
食事中は会話を控えています
給食後に下校になりました
寒波の中、頑張っています
本日の給食
お知らせ
出席停止に関わる書類 を
メニューの『公開情報』からダウンロードできます。
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
七生中PTAからのお知らせ
七生中PTAでは、学校・PTAより保護者皆様への連絡用に一斉メールシステム「NPメール」を運用しています。
<配信内容>
◎不審者情報
◎学校行事関連諸連絡など
◎緊急を要する情報など
☆NPメール登録方法☆
①QRコード
②下記アドレス
へ空メールしてください。
(件名本文不要・英数小文字)
★暫くして登録完了のお知らせが届いたら終了です。
※ご登録いただいた個人情報は、この目的以外に開示されることはありませんので、ご安心ください。
へ空メールしてください。
(件名本文不要・英数小文字)
★暫くして登録完了のお知らせが届いたら終了です。
※ご登録いただいた個人情報は、この目的以外に開示されることはありませんので、ご安心ください。
カウンタ
5
4
9
2
1
0
1
サイト内検索
過去認定状況
学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
(2016年4月から2018年3月まで)